京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up69
昨日:91
総数:396274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金) 授業参観・学級懇談会

京都サンガFCスポーツアカデミースペシャル

画像1画像2
 6月29日(月)3・4校時に,京都サンガFCの選手やコーチの方に来ていただき,運動場で『京都サンガFCスポーツアカデミースペシャル』を3・4年生が行いました。京都サンガFCのディエゴ選手と岡本コーチ・成山コーチ・水上さん(スタッフ)に来ていただきました。
 今日の授業では、校長先生のあいさつ・来ていただいた方の紹介の後,リフティングの仕方を教えていただき、実際にリフティングの練習をしました。そして,サッカーの試合もしました。ディエゴ選手やコーチは,パスしてくれた選手の見方になるなどのルールで楽しくゲームしました。児童から選手への質問・児童による感想の発表の後,ディエゴ選手から「夢をもってしっかりがんばればせいこうにつながる」というメッセージがありました。最後に,学年毎に記念撮影をしました。
 保護者の方にも参観していただき,大変好評でした。みやびじょんの方にも取材していただきました。

 詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...

学校だより地域版を配布しました

画像1
 学校だより地域版特別号を全家庭に配布しました。裏面は高野中学学校だより特別号です。
 詳しくご覧になりたい方は,こちらもご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/ta...

高野川生物調査

画像1画像2
 6月26日(金)に,6年生が総合的な学習の時間『高野川水質調査』の学習で,生物調査を行いました。高野川の高野橋より少し下流で,行いました。
 指標生物を通しての水生生物調査・COD,pHなどの化学物質調査,たもあみを使っての生物調査などを行いました。トビゲラやヘビトンボ・コオニヤンマの幼虫・カワニナ・スジエビなどいろいろな生き物をつかまえました。国立環境研究所の全国水生生物調査の分類では,水質階級2の『少しきたない水』になります。カワムツや・ヨシノボリ・ドンコ・ヤツメウナギなどの魚もつかまえました。最後に,川に感謝の意味を込めて清掃活動をしました。たくさんのごみに子どもたちも驚いていました。

 詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/ka...

避難訓練(防犯)

画像1画像2
 6月26日(金)学校に不審者が侵入したという想定で,避難訓練を行いました。あってはならないことですが,不審者が学校に侵入したとき,どのようにすればよいかを学びました。教職員も,子どもたちの避難のさせ方を学びました。
 運動場に避難した後,校長先生から,「いつ,どんなときに,みんなが避難をしなければならないようなことがおきるかわからなので,いつでも今日のように素早く行動できるようにしましょう。」というお話を聞きました。

 詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...

高野川と賀茂川を調べよう

画像1画像2
 6月25日(木)に,5年生が総合的な学習の時間『高野川と賀茂川を調べよう』の学習で,生物調査を行いました。出町柳(高野川・賀茂川合流地点)で,行いました。
 指標生物を通しての水生生物調査・COD,pHなどの化学物質調査,たもあみを使っての生物調査などを高野川と賀茂川で行い,2つの川を比較しました。トビゲラやコオニヤンマの幼虫・スジエビなどいろいろな生き物をつかまえました。
 高野川と賀茂川では,あまり違わなかったようでした。これからの学習で,同じところや違うところをまとめていく予定です。もう一度出町柳へいく予定もしています。

 詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/ka...

6月のカレンダー&教室掲示物

画像1画像2
 毎日、給食室に行く時に、満開の紫陽花が咲き誇る横を通ります。それで、今月は紫陽花を作りました!もうすぐ、暑い夏がやってきます。学級の名前にもなっている向日葵が、太陽の光をいっぱいもらって大輪の花を咲かせるのが楽しみです。

第2回 養徳まつり準備

画像1画像2
 6月23日(火)2校時に,養徳まつりへ向けての準備を各グループで行いました。コーナーづくりをしたり,景品や賞状・ポスターをつくったり一人一人が役割を果たしました。

 詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/ji...

『地球に 緑の服を きせようよ』 環境標語を作りました

画像1画像2
 6月の環境月間に,全校で環境標語に取り組みました。
 鍵型廊下に各学級の代表作を掲示しました。

 ポイ捨てを 無くして作ろう きれいな町
 リサイクル 出来るものから はじめよう
 エコバック 使えば地球が よろこぶよ
 姉の服 小さくなったと もらったよ
 温暖化 ふせぐためには 節電だ

http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/ka...

クラブ活動

画像1画像2
 毎週月曜日の6校時にクラブ活動を行っています。
 今年度は,室内スポーツクラブ・屋外スポーツクラブ・イラストレーションクラブ・テーブルゲームクラブ・ハンドメイドクラブ・コンピュータクラブ・科学クラブの7つのクラブを開設しています。
 6月22日(月)のクラブ活動の様子をお知らせします。今年度3回目のクラブ活動です。くわしい様子は,こちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/ji...

学校への芸術家等派遣事業(北インド古典音楽鑑賞)

画像1画像2
 6月17日(水)に,5・6校時に6年生で,学校への芸術家等派遣事業を行いました。
 4名のインド音楽の演奏家の方に来ていただき,北インド古典音楽の鑑賞会を行いました。サントゥ−ルの演奏家宮下節雄さん,シタールの演奏家南澤靖浩さん,タブラの演奏家松本晃祐さん,タンプーラの演奏家の松久浩之さんにきていただきました。
 最初にそれぞれの楽器の説明をしていただきました。デモンストレーション演奏の後,インドでの体験談やなぜ,この楽器を演奏するようになったのかのお話を聞かせていただきました。そして,本格的なラーガの演奏を聴かせていただき,この楽器で,日本の音楽ふるさとも演奏し,子どもたちも歌いました。最後に質問コーナーももうけました。
 終わった後,楽器に触らせてもらったり,実際に演奏させてもらったりしました。
 「不思議な音だと思った」「演奏するのは難しそうだと思った」「また,機会があればききたい」などの感想が聞かれました。
 保護者の方にもご参観いただきました。

 詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 よんでよんで3年
3/18 給食終了 大そうじ 卒業証書授与式前日準備 フッ化物洗口
3/19 卒業証書授与式
3/21 春分の日
3/22 振替休日
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp