京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up14
昨日:81
総数:392350
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

6年 おかえり

画像1
画像2
 おかえりなさい。今日から学校再開です。
 朝会では,学校での過ごし方や保健の話などをしっかりと聞く頼もしい6年生の姿が見られました。
 最高学年がしっかりしていると,学校全体にとても良い影響を与えてくれます。今日から3月の終わりまで,学校のリーダーとして活躍し続けてほしいと思います。

6年 登校日

画像1
 今日の運動の時間は,リレー。先の走者がゴールを越えたら次の走者がスタート!というルールで,タッチをしたり,バトンを使ったりしないで行いました。ものを使わなくても,工夫次第で協力もできればつながりも感じられることが証明されました。
 来週からは分散登校で全員がそろうことはないですが,つながりを感じながら家で・学校で学習を頑張りましょう。

6年 登校日

画像1
画像2
 今日は登校日でした。久しぶりに会った6年生は,少し見ない間に体が大きくなっておりびっくりしました。友だちに会って笑顔があふれる6年生。きっと,思い切りはしゃぎたかったでしょうが,ちゃんと距離を保って,座って待つことができていた姿はさすがです。

 密を避けるために,健康観察や課題提出はクラスを2つに分けて行いました。登校日の最後は運動でしめくくり。思い切り体を動かすことで心もほぐれたようでした。

 来週の登校日も皆さんに会えることを楽しみにしています。

6年理科 月と太陽 【観察】

画像1
画像2
画像3
今日から,月と太陽の観察の宿題を出していますね。
観察…できませんでしたね。
残念ながら,明日も雨予報で,観察は厳しそうです。

でも,現代には,調べる方法がたくさんあります。
例えば,今回紹介した国立天文台のホームページhttps://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/skymap.cgiでは,月と太陽の場所を1時間ごとに知ることができます。さらに他の天体についても詳しく調べることができます。いろいろ調べてください。

ただ,やっぱり自分の目で観察することも大切です。日曜日は晴れ予報です。見逃さないようにしてくださいね。

画像は国立天文台のホームページより引用
https://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/skymap.cgi

5月7日からの学習課題

画像1
画像2
5月7日より学習課題の内容に予習学習が加わります。教科書や映像を活用しながら学習を進めてください。写真に載せましたのは,家庭学習をする計画表です。一人一人に配りますので,参考にしてみてください。

6年 理科 植物の芽が出ました

画像1
これは,何の芽でしょう。

ヒント
1野菜ですが,「赤」「黄」「緑」でいうと,「黄」の食べ物です。

2芽には「ソラニン」という毒成分が含まれています。
(だから,食べるときは,芽をしっかりとります。)

3食べるところは「根」「くき」「葉」の「くき」の部分です。

4ポテトチップスやポテトフライの原料です。

答えは分かりましたか?6年生の理科の実験で使うために,学校の花壇で育てています。学校に来たらぜひ見てくださいね。

先生の自己紹介

画像1
担任の先生の自己紹介にみんな興味津々!
クイズ形式で盛り上がりました。
先生のバイクは今何代目?
答えは…ぜひ子どもたちに尋ねてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp