京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up19
昨日:80
総数:392062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

サッカー!

画像1
 6年生の体育で「サッカー」をしています。チームごとに作戦を立てて,ゲームを楽しんでいます。寒さが厳しい中ですが,元気に走り回っています。

掲示委員会の仕事!

画像1
 掲示委員会では,今,「クリスマスにほしいもの」をテーマにみんなの願い事を集めています。1階の掲示委員会の掲示板には,大きなクリスマスツリーにおもいおもいの願い事が飾られています。お立ち寄りの際にぜひのぞいてみてください。

昨日の空・・・

画像1
 6時間目のあと,ステップアップまでの時間に空を見ると,とてもきれいな空模様でした。同じように空を見ていて,「写真とってー」と言ったり,「ほんまにきれい・・・」と言ったりする子もいました。日常のふとしたことを共有できたことに嬉しくなりました。

ペアトーク!

画像1
 算数科では「立体の体積」を学習しています。体積の求め方について,今まで学習した知識をもとにして考えています。自分が見つけた求め方を,となりの子に説明し合うことができています。算数科に限らず,どの学習でも話し合いを設定することで,伝え合うことを大切にしています。

情報モラルの学習!

画像1
 今日は「情報モラル」をテーマにした授業がありました。普段,情報機器が身近な子もいれば,身近でない子もいますが,それらをもとに,どんなトラブルが起こるのかを映像で見ました。そして,自分がどのように情報と付き合っていけばよいのかを考えました。

狂言!

画像1画像2
 「ようこそアーティスト文化芸術特別授業」という取組で,今日は,狂言の授業をしていただきました。はじめに,狂言の歴史について話をしていただき,そのあと,国語の教科書にも載っている「柿山伏」を実際に演じていただきました。話の面白さだけでなく,表現の仕方や声の出し方など,狂言の世界をたっぷりと味わいました。狂言を見たあとは,笑い方や泣き方,歩き方を教えていただきました。「ほんもの」に触れることで,狂言の世界に興味をもてたのではないでしょうか。大蔵流狂言師の先生方,ありがとうございました。

学習発表会前日準備!

画像1画像2
 6年生は,5時間目に,会場の準備を担当しています。体育館周りのそうじや,長いす・パイプいす並べなどをがんばりました。短い時間でしたが,一人ひとりがてきぱきと動き,準備を終えることができました。みんなのために進んで動く姿は素敵でした。

えのき学級リハーサル!

画像1画像2
 6年生は毎年,学習発表会で,えのき学級のお手伝いをしています。今日は中間休みに,えのき学級のリハーサルがありました。照明や大道具,歌など,それぞれの役割に取り組んでいました。明日は,6年生の劇だけでなく,それ以外の活躍も楽しみにしておいてください。

てこがつり合うとき!

画像1画像2
 今日は実験用てこを使って,左右がつり合うときには,どんなきまりがあるのかを調べました。おもりが2つのとき,3つのとき…それぞれの場合を調べながらきまりを見つけ,交流することができました。次の時間は,見つけたきまりを式で表す学習をします。

大文字駅伝支部予選会!

画像1画像2
 雨天のため延期していた大文字駅伝支部予選会が行われました。養正小学校を代表して,9名の選手が走りました。多くの子が,試走のときのタイムを更新して,記録をつくることができました。今年のがんばりを来年の予選会に生かしてほしいと思います。6年生や保護者・地域のみなさま,温かい応援,ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

コリアみんぞく教室講師募集について

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp