京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up86
昨日:85
総数:391767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

全校リレー大会 3年

全校でリレー大会をしました。学年ごとにハンデがあり,どの学年も勝つチャンスがあるのでとても盛り上がりました。クラス全員が力を合わせて,2回目のリレーでは2位になることができました
画像1
画像2

紙飛行機大会!

冬山教室のときのレクリエーション係が作ってあまった紙飛行機大会をしました。自分でたくさんある紙飛行機の中から一つだけ選び,誰が一番遠くに飛ばせるかと,誰が一番長く飛ばせられるかで楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

参観ありがとうございました

 今回の参観日の授業は,国語の「資料からわかったことを発表しよう」でした。
 昔と現在の給食の写真を見くらべて,気がついたことや感じたことを各グループの前で発表しました。自分の考えを分かりやすく伝えるために何度も原稿を書きなおして,今日のために原稿をおぼえてきました。3年生になって身につけた力をお家の人の前で見せられたのではないかと思います。
画像1
画像2
画像3

図工展 3年

 図工展の展示が完成しました。自分の好きな生き物を選んでローラーにかけ,楽しい版画が出来上がっています。6日までの展示となっております。ぜひ,見に来てください。
画像1

人権学習 3年

 今回の人権学習は「テレビのよいところ,わるいところ」を学習しました。自分たちの楽しいと思う場面とその理由,嫌だと思う場面とその理由を発表して深めていきました。嫌だと思う場面では,暴力や怖い話,悪ふざけなど,本当に自分が体験したり行動に移したりすると大変なことになるということを学習しました。テレビだからできることや,日常で起こらないことを知り,うのみにしないで情報を正しく理解してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

とびばこ

とびばこの授業も終わりに近づいてきました。台上前転ができるように,準備運動からいろいろな動きを取り入れて学習してきました。授業も残りわずかになり,少しずつ台上前転ができる人が増えてきました。最後までチャレンジし,自分なりの目標を到達してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年 ハートフルタイム

ハートフルタイムの学習がありました。今回は「友だちのよいところを自分の言葉で伝えよう」を目標に活動を行いました。グループの人に手紙を渡すときには,喜んでもらえるように様々なデザインを色鉛筆で書き込んでいました。授業が終わっての感想を読むと,「日頃言いにくいことを言えてよかった」「ほめてもらえてうれしい」「細かいところまで友だちは見てくれている」「一人一人良いところが違う」など,うれしい発見ができた声をたくさん聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

冬山教室の思い出

図工で冬山教室の思い出を絵で描きました。今回は色画用紙を用いて,雪の白を使って表現できるようにしました。出来上がったどの作品にも,楽しかった思い出が描かれていました。
画像1
画像2
画像3

ランチルーム

今日のランチルームでは「陶器の食器」で給食を食べました。日頃使っている食器とは違うなかでの給食の楽しい時間でした。
画像1
画像2

にこにこ集会

にこにこ集会がありました。冬山教室で,山の家に行った時の思い出を3・4人のグループごとに全校児童の前で発表しました。「心に残った思い出」を寸劇で表現するグループもあり盛り上がりました。最後はグループごとに考えた俳句で締めくくりました。それぞれが感じたことを言葉で伝えることができていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp