京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up84
昨日:130
総数:390489
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

夏です!

画像1
画像2
 梅雨明けはまだのようですが,様々なところで夏を感じます。図書室前には,夏っぽい詩がはってあります。2年生の国語の教科書にのっている詩です。
 花壇に行ってみると,大きなひまわりが存在感たっぷりです。校長先生の背の2倍くらいあります。
 京都に夏到来です。

算数科「かさ」

画像1
画像2
画像3
1Lってどれくらい?
はんで えらんだ入れものに,1Lだと思うりょうの水を入れ,1Lますではかりました!

こくごか「あったらいいな,こんなもの」2

画像1
画像2
画像3
はっぴょうの後には,友だちのよかったところを しょうかいし,ペアをかえてもういちど。
よいところをまねして,どんどんレベルアップしているのが分かりました!

こくごか「あったらいいな,こんなもの」

画像1
画像2
画像3
ドキドキしながら,はっぴょう会をしました。
じ分が考えた「あったらいいな」を,あい手につたわるように話しました。
聞いている人も,しつもんやかんそうを上手に言っていましたね。

夏休みの本をかりたよ

画像1
図書かんへ行って,夏休みようの本を3さつかりました。
「9からはじまる本を入れましょう。」
と言うと,
「じゃあ,このたな やな。」
とさがし方が分かっていました。

ボールを使って

フラフープとボールを使って体を動かしました。
フラフープの穴にボールを入れるのでは,力加減を調節しながら
どんどん距離を伸ばしてチャレンジする姿がありました。
画像1

これまでの学習をふり返りました。

画像1
1学期ももうすぐ終わることもあり,これまでの学習のふり返りを行いました。たくさん問題を解きながら自分にまだ定着しきっていない課題を見つけ,今後の学習に生かしてほしいと思います。

理科 「植物の成長と水の関わり」

画像1画像2
今日は単元の学習のふり返りをGIGA端末を使って行いました。先生と子どもたちの間で問題や解答を送り合って,確認していました。

どちらが大きい?

小数の大きさ比べをしました。
たくさん数字が並んでいると大きい数だとすぐに分かった整数の時と違い,小数では並んでいる数の多さはあまり関係ありません。
少し混乱する子もいましたが,位の大きい方から順番に同じ位同士を比べていけば答えがわかるということを学びました。
画像1
画像2

大豆の力

栄養教諭にお世話になって,大豆の栄養や食材の変化について学習をしました。
たくさんの食品に変化していく大豆のすごさを子ども達は知ることができました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp