京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:80
総数:392049
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

5年 音楽『指揮者になって』

画像1画像2画像3
 いろんな拍子の曲に合わせて指揮をしました。曲は音楽の先生の生演奏。曲によって拍子の種類によって指揮の仕方も変わることが分かりました。リズムに乗って曲を聴くのは楽しいですね。

5年 『漢字テストに向けて』

画像1画像2
 今日は昼から漢字の50問テスト。「がんばって練習してきた!」という子のプリントをみると,練習した字がびっしり!!「私もやってきたよ!」と他の子のプリントをみると,そこにもたくさん練習した後が…。努力は報われます。全員100点!おめでとうございます!

道とく「助かった命」

画像1
画像2
今日の道とくでは,自分の命が大切なことは分かっていたが,他の人のことまで考えることも大切だということに気づいている人もいました!

外国語活動「What's this?」

画像1
今日は,2つのクイズにちょうせんしました。
分からないときには Hint, please! と言って答えを考えていました!

国語科「たから島のぼうけん」

画像1
画像2
今日,たくさんの本が出ぱんされました!
同じ地図から生まれたとは思えないくらい,様々なお話ができあがりました。
新しい本ができあがるごとに,楽しみながら読んで,感想をつたえるすがたもすてきでした!

はきものをそろえる

画像1
はきものをそろえると心もそろう

心がそろうとはきものもそろう

ぬぐときにそろえておくと

はくときに心がみだれない

だれかがみだしておいたら

だまってそろえておいてあげよう

そうすればきっと

世界中の人の心もそろうでしょう

自分の身は自分で守るということ

画像1
画像2
画像3
 今日は避難訓練がありました。昼休みに地震発生です。自分がいる場所によって避難の方法が違います。命にかかわることなので,考えて避難しないといけません。子どもたちは,しっかりと考えて避難できていました。
 校長先生は二つのことを話しました。自分の身を守るためです。
○ハンカチをもっていること
○上靴をふまないこと
 簡単にできる二つです。がんばってほしいです。

だんごむし作せん!

画像1
画像2
今日のひなんくん練は,お昼休みにありました。
それぞれが,ちがう場所で休みをすごしていたので,自分たちではんだんして,ひなんをすることができました!

正月料理「黒豆」

画像1画像2
 1月20日(木)の給食は,ごはん,牛乳,さんまのしょうが煮,だいこん葉のごまいため,そして正月料理の黒豆でした。
 1年生の教室では,黒豆をへらしている人がちらほらいました。しかし,黒豆にこめられた願いを聞いて,一口食べてみると・・・「あまくて,おいしい!」とおかわりまでしていました。のこさず食べてくれて,先生も調理員さんもうれしいです。
 給食では,ふだん食べないような料理がでてくるかもしれませんが,必ず一口は食べてみましょうね!「おいしい!」と思える料理がふえるとすてきですね。
 今年も,まめに(まじめに)はたらき,まめに(健康に)暮らせますように!

たこあげ

画像1
画像2
画像3
6時間目に冬にする遊びの1つとしてたこあげをしました。
校庭には子どもたちのたくさんの凧が高くあがりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp