京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:80
総数:392049
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

6年休み時間

画像1
最近は雨が続き,晴れても運動場のコンディションが悪い日が続いていたため,久しぶりに外で思い切り遊べる日でした。
サッカーで思い切り遊ぶ子どもたちの表情は生き生きとしていました。

6年『今学期最後の給食』

画像1
感染対策で前を向き,静かに食べる1学期間の給食でしたが,6年生はそのルールをしっかり守り,その分,味に集中して食べることができていました。
最終日の今日もしっかり食べきることができました。また,2学期の給食も楽しみにしていてくださいね。

5年『食事のマナー』

画像1
画像2
栄養教諭の樋口先生に食事のマナーについて教えていただきました。
事前のアンケートで,口にものを入れたまましゃべったり,食器を持たずに食べている人がいると分かり,どんな困りごとがあるのか,どう改善すればいいのか一緒に考える学習でした。
食事のマナーとは,みんなが気持ちよく食べられる・相手のことを思いやる,思いやりの心を形にしたもの。大切にしていきたいですね。

5年理科『顕微鏡の使い方』

画像1画像2
解剖顕微鏡や双眼実体顕微鏡を実際に使って,植物を詳しく観察しました。
大きく・詳しく見える良さはもちろんですが,見え方が変わると,感じ方も変わり,世界が広がる楽しさも味わうことができたようです。

きゅうり初収穫

画像1画像2
5年生が育てていたきゅうりが収穫できるほど大きくなりました。
子どもたちが水やりや草抜きをがんばった結果です。
写真のきゅうりが収穫第1号です。美味しそうですね。

読み聞かせ

画像1
 図書委員の6年生が,絵本の読み聞かせに来てくれました。
「いいから いいから 4」という本を読んでもらい,おわった後には感想を言うことができました。

ツルレイシの観察

画像1画像2画像3
 理科の学習で育てているツルレイシの観察を行いました!前回はポットでの観察でしたが,現在は畑に植え替えて育てていますので,畑のツルレイシをみんなで観察しました!前回よりも成長して黄色い花が咲いていたり,巻きひげが伸びていたり新たな発見をすることができました!

ここには何かが隠れている?

画像1
筆算の中にあいたスペースがありました。その空いたスペースには何かが隠れていると子どもたちは話していました!何が隠れていたんでしょうか?

水泳の心得

画像1画像2
 今日は保健の学習で水泳の心得という学習を行いました!身近に潜む水難事故の危険などをみんなで話し合いながら考えていきました!

委員会活動

画像1
画像2
画像3
 今日は委員会活動がありました。保健委員会の5・6年生が,「熱中症」に関するポスターを作ってくれています。見やすいように色の工夫をしたり,低学年が読みやすいように,漢字にふりがなを書いたり,さすが高学年!校内に掲示しますので,ぜひまた見てくださいね。
 最近,蒸し暑い日が続いています。熱中症にならないための方法を思い出してみましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp