京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up32
昨日:98
総数:391899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

学習の様子 チームB

画像1画像2
 今日もみんながそれぞれの意見や考えを発表しながら学習を深めていきました。

分散登校5日目 チームB

画像1
 分散登校はまだ続いていますが,今日から6時間目までの一日授業が始まっています。今日はBチームが登校する日でしたが,今日も無事にみんなが揃って学習を進めることができました。

熱中症を予防しよう!!

画像1画像2
 暑い日が続いています。今日は「熱中症の予防」について養護教諭から話を聞きました。熱中症の症状や予防するためにできることを話し合いました。
 話し合いの後には,身体計測と視力検査をしました。身長がぐんと伸びている子が多く,驚きの声が上がっていました。

なんばんめ?

 6時間目は,算数の授業で「なんばんめ?」について学習しました。少し難しい問題もありましたが,最後まであきらめずに問題をといていました。

画像1
画像2

たくさん手があがります。

ひらがなの勉強の時間はとてもよく手があがります。今日も「あ」「う」のつく言葉の言葉集めをしました。いろいろな言葉が集まりました。
画像1
画像2

とうもろこしの植付

画像1画像2
 Bグループの子たちが生活単元の学習でポットで育てていたトウモロコシの苗を学校園に植え替えました。暑い中での活動でしたが,がんばってうねを作って植え替えました。 明日はAグループの子たちが残り半分のうねに植え替えを行います。

自分の顔を描こう

画像1画像2
 図画工作の学習で自分の顔を描きました。輪郭から描き始め,顔のパーツを1つ1つていねいに描いていきました。できあがった絵を見てみるとどの子も特徴をとらえた味のある絵に仕上がっていました。

待ってました!給食時間!3

画像1
画像2
画像3
 高学年の給食の段取りが良いのには,「さすが!」と思います。どんな時でも状況に合わせてできる高学年は頼もしいです。給食が始まって喜んではいるものの,お話ができないさみしさはあります。楽しく会話しながら給食を食べられる日が待ち遠しいです。

待ってました!給食時間!2

画像1
画像2
画像3
 2年生以上の子どもたちにとっても久しぶりの給食です。やはり学校給食はいいですね。今日はどの学年もしっかり食べ,残菜がほとんどありませんでした。
 給食当番も人数が少ない中,がんばりました。そして感染防止のため,手洗いや消毒の徹底,配色の仕方の変更など今までとは変わったことが多く,戸惑うこともありましたが,協力して行うことができました。
 2年生以上も,給食の楽しい会話は禁止です。静かに前を向いて食べます。これからしばらく,この給食スタイルでいきます。仕方ありませんね。

待ってました!給食時間!1

画像1
画像2
画像3
 お待たせをいたしました。給食が今日から始まりました。とはいえ,分散登校ですので,Bグループの子どもだけです。教職員も子どもも待っていた給食ですが,一番喜んでおられるのは,保護者の方でしょう。この約3か月の間,昼食の準備ご苦労様でした。
 1年生にとっては初めての給食です。楽しみにしていた子どもも,不安に思っていた子どももいると思います。今日は,栄養の先生から給食についてや給食当番についてなどのお話を聞き,準備もがんばりました。
 そして「いただきます」。いい顔して食べています。これからの給食時間は,お話しせずにまっすぐ前を向いて食べます。新しい給食時間のスタイルです。静かで落ち着いた給食時間でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp