京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up35
昨日:69
総数:392226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

お花見

画像1
画像2
 3月末から4月にかけて,いつもの年より寒く,桜の花が長持ちしましたね。でも,もう花は散り,緑の葉っぱが出始めています。
 今年は,ドリームワールドの桜(ソメイヨシノ)を見る機会が少なかったですね。でも大丈夫。ちゃんと満開の桜を写真に撮っておきました。ホームページお花見です。きれいでしょ?
 あと,養正小学校にはソメイヨシノとは違う桜が今満開です。なんという名前の桜なのでしょう?だれか教えてください。

 ホームページお花見もなかなかいいものでしょ?

苔博士

画像1
昨日の写真から変わったところは分かりますか。分かった人は,「さすが」です。またどうして変わったのか分かった人は,「博士」です。ヒントは「水分」と「日光」です。次出会うときに5年生が博士になっていることを願います。

まいにち畑

画像1
今日の写真は,「何も変化していないよ」と感じたのではないでしょうか。実は,植物の成長はゆっくりでまだ,畑の中で眠っています。(実は,枝豆も植えました。)
人もそうですが,「寝る子は育つ」といいます。これは,いつまでも寝ている子が育つという意味ではありません。規則正しく8時間以上の睡眠をとると寝ている間に学習したことを脳が吸収,整理してくれるそうです。それは,夜の明かりが少ない状態で寝た方が格段に良いそうです。休校中だからと言っていつまでも寝ているのではなく,規則正しい生活を心がけてください。

がんばれ!養正の子どもたち

 長い休業期間となり,子どもたちやおうちの方のお疲れも出てきていることと思います。今はいろいろと制限があり,戸惑うこともありますが,収束に向けてみんなで力を合わせていきましょう。

 校長先生との約束を覚えていますか?
「しっかり勉強する」
は守れてますか?「がんばろう」と思う気持ちをしっかりもって,がんばってください。

 子どもたちの休業期間中の学びをサポートするために,京都市教育委員会,京都新聞社,KBS京都テレビが一体となって「京都・学びプロジェクト」を展開し,子どもたちの生活や学習に役立つ情報や番組を作成,紹介しています。
 新しい学習スタイルにもぜひ挑戦してみてください。
「がんばれ!養正の子どもたち!」 

ページ右下のお知らせまたは以下のリンクをクリックしてご覧ください。

がんばれ!京都の子どもたち

なっちゃん

画像1
画像2
 養正小学校の運動場には夏みかんの木があります。この木がいつからあるかわかりません。給食にでてきた夏みかんの種をまいたら,大きくなったといううわさも聞いたことがあります。今年は大豊作で,たくさんの夏みかんができています。食べる用ではないので,すっぱすぎて食べられません。でも,とっても良い香りで,気持ちがリラックスできます。ぜひ学校でにおいをかいでほしいです。

(なっちゃん)「はじめまして。夏みかんのなっちゃんです。わたし,とってもいいにおいがするのよ。いいにおいがあまりにもするので,つい食べたくなるけど,わたしを食べるのはやめてね。だって,食べた人はすっぱい顔になるんだもん。いいにおいの時の顔がみたいの。これからもよろしくね。」

苔について

画像1
 昨日,ホームページに登場した「苔」ですが,読み方は分かりましたか。実は「こけ」と読みます。苔という植物はとても不思議な植物です。どんな不思議があるのでしょうか。昨日から調べ始めている人は,もうすぐ苔博士になれるかもしれませんね。

まいにち畑

画像1画像2
 今日は畑の「うね作り」と「種まき」をしました。畝(うね)は,畑に水分をためておくためや,野菜が土の中で大きく育つように作ります。5年生の畑では,特大の畝を作りました。そこに今日は,「きゅうり」の種をまきました。次はいつ芽が出てくるのでしょうね。

♪ さいた さいた

画像1
♪「さいた さいた チューリップの花が 〜」

 運動場で歌声が聞こえてきます。プールのほうへ向かってみると,なんと赤いチューリップがひっそりきれいにさいています。新型コロナウイルスの話ばかりで,春が来ていることを忘れていました。ちゃんと春は来ています。花をみて「きれいだなぁ」と思う気持ちは,心に栄養を与えてくれます。こんなときだからこそ,春を思いっきり感じることは大切ですね。

「まいにち畑」はじめます。

画像1画像2
今日から少しでも学校の様子をお知らせできればと思い,5年生の畑の様子をお知らせします。今日は,畑の雑草抜きをしました。長い間放置をされていたので大変ですが,早く野菜の種を植えたいので今日から頑張ります。
その最中に「苔」を見つけました。まず,なんと読むのでしょうか。またこの植物の生態はどのようなものなのでしょうか。休校中の自主学習にいかしてください。

ぴかぴか

画像1
画像2
画像3
(ミルク)「みんな知ってる?学校が休みの間,事務職員さん,給食調理員さん,管理用務員さん,先生たちで,学校をさらにきれいにしようとおそうじや整理をしてくれているんだって。手あらい場もぴかぴか。トイレのスリッパも新しいものに変わているよ。早く学校へ来て,見てほしいな。」

 休校期間中,より学校をきれいにして,気持ちよく学校生活を送ってもらおうと,教職員でがんばっています。どんどんぴかぴかになる学校。早く子どもに来てほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp