京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up56
昨日:81
総数:392392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

フラッグ フット 〜体育〜

画像1
画像2
 数年前から,京都大学アメリカンフットボール部の学生さんたちのお世話になり,3年生以上の体育科の学習で「フラッグフット」を行っています。今年度も,その学習が既に始まっています。
 日頃の体育とは違い,子どもたちも楽しく取り組んでいます。高学年になると,試合形式での練習が多く入ってくるので,さらに楽しさが増すようです。
 今日も,5年生が寒さに負けることなく,たっぷり体を動かしていました。

フラッグフット始まりました。

画像1画像2
 1月26日(木)からフラッグフットが始まりました。
 はじめは,体を温めるのにフラッグ取りをしました。その後,ボールを使った練習をしました。

ないたあかおに

画像1
 今日の道徳では「ないた あかおに」を学習しました。参観日ということもあり,何人かの保護者の方が来られていました。その中で,緊張しながらも,あかおにの気持ちなど発表することができていました。相手の気持ちを考えたり,友だちを大切にしたりすることを学ぶことができました。

人権劇

 人権に関わる懇談会で,保護者の方と話し合いました。児童会の子どもたちが人権劇を熱演してくれました。劇の最後は,一人一人が人権に対する思いを語ってくれました。この子どもたちは,差別を許さない大人になってくれると思います。
画像1
画像2

人権に関わる授業

 識字学級についての学習でした。識字学級とは,お年寄りが字を習ったり,絵をかいたりする場所です。なぜ子どものころ,学校に行かなかったのかという疑問から考えました。それは,差別や貧しさからくるものだと知り,人権が守られなかったおかしさについて話し合いました。
画像1
画像2

読み聞かせ

画像1
 今回の読み聞かせは「ゆびきりげんまん」で阪神淡路大震災のお話でした。子ども達も東北の震災のイメージがあり、真剣に話を聞くことができていました。人権について考える良い時間になりました。

ぺたぺたぺったん(2)

画像1
 図工の時間では「ぺたぺたぺったん」の学習の本番です。前回、色々な道具を使って筆だけでは描けない模様の練習をしました。今回は、イメージが広がったようで前回よりも道具を上手く利用して描くことができました。

カルシウム

画像1
 先日「牛乳のひみつ」について学習しました。牛乳に含まれるカルシウムの多さにびっくりしていました。これから、残さず牛乳を飲むことや家でもう一杯飲むことが大切だということが分かったようです。食事に含まれるカルシウムをとって、骨を丈夫にしたいという子がたくさんいました。

ようこそアーティスト2

 子どもたちは,演出家と俳優に別れて,即興劇を体験しました。おおまかな筋は決まっていますが,せりふや終わり方は決まっていません。演出家と俳優で決めていきます。子どもたちは,アイデアを出し合い,笑いあり,少し感動ありのすてきな劇が出来上がりました。俳優の演じ方はもちろん,演出家の劇の作り方について,勉強することができました。子どもたちは,この先,劇だけでなく,いろんな表現方法がある中で,今日のことを生かしていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

ようこそアーティスト

 劇団演出家の中谷さん・劇団俳優の藤原さん・渡邉さんに来ていただき,演出家の仕事についてお話いただきました。初めは,お題に合ったポーズをみんなでやってみました。その後は,俳優さんによる劇を見せていただきました。同じ台本なのに,演じ方によっては,青春物語になったり,ホラーになったりすることに子どもたちはびっくりしていました。これが演出家の仕事です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 4時間授業・完全下校
1/28 漢字検定
部活動サッカー・バレー練習試合
1/30 1・2年研究会テスト(〜2月10日)
6年英語出前授業
1/31 委員会
スクールカウンセラー来校
5年MBS出前授業
2/1 にこにこ集会
クリーンキャンペーン
放課後まなび教室
ALT来校
PTA・地域
1/27 PTAバレー

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp