京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up5
昨日:80
総数:392048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

工業製品の仲間分け!

画像1画像2
社会科では「わたしたちの生活と工業生産」の学習に入っています。
工業製品が生活にどのように役立っているのかを考えました。
生活に必要なもの,生活を豊かにするもの,さまざまな工業製品を出し合ったあと,それらをグループ分けしました。
「乗り物」「家電製品」「身につけるもの」「遊び」など,
グループ名は同じでも,中に入っている製品が班によってちがうのでおもしろい交流になりました。

にこにこ集会があったよ。

画像1
 今日はにこにこ集会がありました。今回の発表は1年生です。1年生は全校児童の前でハキハキと大きな声で発表していました。えのき学級のみんなも劇で舞台練習を経験していたので,1年生の発表は刺激になったようです。「1年生大きな声だったな。」と感心していました。
 今日のにこにこ集会では1年生が図工の賞状をもらいました。みんなの前で拍手を受けて,嬉しそうでした。友だちが前で表彰されるのを見るのはみんな嬉しいようで,教室に帰っても表彰の話でもちきりでした。

舞台で練習したよ。

画像1
今日は初めて体育館で学習発表会の練習をしました。子ども達は大きな舞台に大興奮。いつも以上に楽しんで練習できました。教室と違い,声が伝わりにくかったり,大きな舞台のため動きが小さく見えてしまったり,みんな新たな課題に気付くことができたようでした。

和菓子作りに向けて!

画像1画像2
和菓子作りに向けて,グループごとに役割を決めて活動を進めています。
今日は当日に必要となることを考えて,ポスターや原稿などを作りました。
いよいよ「トレードフェア」が近づいてきました。
祝日の行事ですが,なるべく大人数で参加したいと考えています。
ご予定よろしくお願いします。

ミシンの使い方!

画像1画像2
家庭科では「ぬって作ろう楽しい生活」の単元で
「ナップザック」を作ります。
今日はミシンのからぬいの仕方を確かめました。
グループで教え合いながら,ミシンの使い方を練習しています。

京都府小学生陸上選手権 2

 一昨日の記事にあるように,陸上部の2名が京都市予選において100mの標準タイムを切り,府大会に参加しました。あいにくの雨模様でトラックの条件も悪い状態でしたが,広いトラックで力いっぱいの走りができたと思います。
 日常ではなかなかできないこのような経験を,これからも大切にしてほしいと思います。
画像1
画像2

施設体験学習  白川編

体験学習に行ってきました。車いすでのリハビリ体験をしたり,お茶を出して一人一人とお話をしたりしました。また,タオルをたたんだり,折り紙も一緒にしたりしました。食事では,飲み込む力が弱い方用に作られた食べ物をペースト状にしたものを食べる機会もいただきました。事前に練習していた出し物は,「歌・リコーダーの合奏」と「マジック」「歌いながらの簡単体操」でした。大きな声でゆっくり伝えることを大切に発表できました。一日を通して,少しお仕事の大変さを体験できました。また,お年寄りの方に「ありがとう」と言ってもらえることが,仕事をやる上でとても励みになる言葉だったと感じられました。
画像1
画像2
画像3

施設体験学習 紫野編

体験学習に行ってきました。初めに,送迎車に車いすで乗り込む体験をさせてもらいました。その後,お話を一緒にしたり,お絵かきや洗濯物をたたんだりしました。お茶を運んだり,お昼の食事の配膳をしたりなどのお手伝いもしました。事前に練習していた出し物は,「折り紙釣り」と「紙芝居」でした。大きな声でゆっくり伝えることを大切に発表できました。一日を通して,少しお仕事の大変さを体験できました。また,お年寄りの方に「ありがとう」と言ってもらえることが,仕事をやる上でとても励みになる言葉だったと感じられました。
画像1
画像2
画像3

施設体験学習  茶山編

体験学習に行ってきました。炊事体験で「ナポリタン」を作らせてもらい,お昼御飯に少し食べさせてもらいました。リハビリのお手伝いをしたり,お風呂の設備を見学させてもらったりしました。事前に練習していた出し物は,「マジック」と「人形劇」でした。大きな声でゆっくり伝えることを大切に発表できました。一日を通して,少しお仕事の大変さを体験できました。また,お年寄りの方に「ありがとう」と言ってもらえることが,仕事をやる上でとても励みになる言葉だったと感じられました。
画像1
画像2
画像3

施設体験学習 小川編

体験学習に行ってきました。リハビリの体験をしたり,部屋の掃除やシーツ交換のお手伝いをしたり,お風呂の設備を見学したりさせてもらいました。事前に練習していた出し物は,「本読み」と「リコーダーの演奏」「10・11月の誕生日の人へのプレゼント渡し」や「くじ引」でした。大きな声でゆっくり伝えることを大切に発表できました。一日を通して,少しお仕事の大変さを体験できました。また,お年寄りの方に「ありがとう」と言ってもらえることが,仕事をやる上でとても励みになる言葉だったと感じられました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/10 ぶっくままクラブ 
11/11 6年高野中学校オープンスクール ALT来校
11/12 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 ステップアップ4〜6年
11/13 保健の日 スマイル給食 歯科検診 
11/14 エンジョイスマイル ステップアップ1〜3年 スクールカウンセラー来校 PTA連絡委員会 PTAバレー
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp