京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up44
昨日:64
総数:392299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

国語科(音読劇をしよう)4年生

画像1画像2
本日,国語科では「音読劇」をしました。白いぼうしの好きな場面を選びグループで発表しました。グループで色々な工夫があり,とても良い音読劇ができました。

春の花見つけ 1年

 ドリームワールドで春の花を見つけました。とてもきれいなので,みんなでスケッチしました。細かいところまでしっかり描くことができました。春の花は,色あざやかです。
画像1
画像2
画像3

なかよしになろうね会に行ってきました。

画像1
画像2
今日は「なかよしになろうね会」がありました。みんな今日をとても楽しみにしていたので行きのバスの中でもノリノリでした。はじめの会では6年生が司会を務めてくれました。緊張している様子でしたが,「最高学年として頑張ろう。」という気持ちが伝わる発表をしてくれました。
 会の前半はコーナー遊びをしました。ジャンケン列車や相撲やジャンボオセロといった遊びのコーナーがあり,子ども達は自由に楽しんでいました。会の後半はバルーン遊びをしました。教室よりも広いバルーンをみんなで膨らませたり,下に入ったりして楽しみました。
 色々な学校の新入生がとてもかわいく,みんなこれまで以上にお兄さんお姉さん気分になっていました。

感じたことを伝えたい!

画像1画像2
図工で校舎の絵をかき始めました。
前の時間に、自分の好きな場所を選んで構図を考え、写真を撮りました。
今日は写真を見ながら、画用紙に下がきをしました。
大きさを考えながらていねいにかき進めています。
来週は絵の具で色をつけます。


上ぐつをそろえよう!

画像1
来週のクラスの目標は「上ぐつをそろえよう」です。

予定表を配るときに、なぜげた箱には上の段と下の段があるのかを伝え、
みんなで学校の見本になっていこうと話しました。

みんなが帰った後、ふとげた箱を見ると、

上ぐつがきれいにそろっていました。

さすが5年生!!

選挙集会

今日の1時間目には,前期児童会代表を決める選挙がありました。
6年生から5人の候補者がありました。
養正小学校をよりよくするためには,どのようなことに取り組んでいったらよいのかを具体的な取組を挙げながら演説してくれました。
聞く側も,立候補者の気持ちを受け止めようと真剣な様子でした。

その後,4〜6年生が教室で投票を行いました。
来週の月曜日に発表があります。
たくさんの活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

国語辞典

画像1
画像2
画像3
国語の授業で国語辞典を使って学習しました。分厚い辞典をひらけ,目的の言葉をさがして,見つけた時には宝物が見つかったみたいに大きな声で「見つけたあ」とにっこり笑顔でした。国語辞典の使い方を理解し,語句の意味を調べて,より物語を深く読み込んでほしいと思います。

大きくなあれ

画像1
画像2
画像3
理科の授業で学校園のクラスの畑に種を蒔きました。雑草をみんなで抜き取り,うねを作って種を蒔きました。3年生は5種類の種を蒔く予定をしています。これから、植物が育っていく過程を観察します。みんなの気持ちを込めて蒔いた今日のマリーゴールド・オクラ・枝豆が丈夫に育ってくれるように,これから全員で世話をしていきます。

家庭訪問ありがとうございます!

家庭訪問が始まりました。
一家庭10分程度の限られた時間ではありますが、
お子たちの様子を知る有意義な時間にしたいと考えています。
5月7日まで続きます。
よろしくお願いします。

あいさつの仕方について学習しました。

今日は道徳の学習であいさつゲームをしました。普段何気なく行っているあいさつですが,相手の目を見たり,元気な声で行ったりすることで相手はより気持ちよくなります。今日はドンジャンケンホイで楽しくあいさつの練習ができました。明日からのあいさつが楽しみになる授業になりました。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/28 朝の会 視力検査(1年,2年) 家庭訪問2日目(5時間授業)
4/30 フッ化物洗口 家庭訪問3日目(5時間授業)
5/1 視力検査(えのき学級,3年,4年) 家庭訪問4日目
5/2 遠足(えのき学級,1年,2年,3年) 視力検査(5年,6年) PTAバレー
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp