京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up4
昨日:81
総数:392340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

参観授業・PTA総会

画像1
画像2
画像3
 3月6日(火)今年度最後の参観授業を行いました。国語で自分の今の思いを発表した6年生,保健で体のことを学習した4年生,音楽で楽器の演奏を発表した1年生,スーパーでの買い物を再現したえのき学級など,それぞれの学年で1年間の成長を見てもらえたのではないかと思います。1年間様々な学校行事に足を運んでくださりありがとうございました。
 その後,PTA総会がランチルームで行われました。30人近くの会員の方が集まってくださり,来年度の本部役員さん,会計監査さんを信任していただきました。そしてPTA規約の検討を行い,とどこおりなく終了しました。PTA活動へのご理解・ご協力もありがとうございました。

今日の給食 3月6日

 今日の給食は,バターうずまきパン・牛乳・チリコンカーン・野菜のホットマリネ・チーズでした。チリコンカーンは,豆を煮込んだ料理です。給食では,大豆を使っています。牛ひき肉と大豆がケチャップ味でやわらかく煮込んであり,子どもたちもよく食べていました。
画像1

卒業生とともに 部活バレーボール・卓球

5日(月)部活動バレーボールと卓球で,卒業生と教職員との熱戦が組まれました。もちろん真剣勝負ではありましたが,子どもたちにも普段見られない笑顔がたくさん見られました。試合が終わった後,それぞれの部活動に今年取り組んできた6年生児童から卒業に向けて一言ずつコメントをしてもらいました。部活動に取り組んで学んだことをこれからの生活におおいに生かしてほしいものです。
画像1
画像2
画像3

とけ残りの食塩やホウ酸をとかすには? 5年

画像1画像2
理科「もののとけ方」の学習で50gの水に食塩,ホウ酸をそれぞれとかしていきましたが,どうしてもとけなくなる限界があることが分かりました。そこで,この時間はそのとけ残りをとかすための方法を考えました。子どもたちからは次の考えが出てきました。
・水の量を増やせばよいのではないか
・水の温度を上げればよいのではないか
まず,水の量を増やす方法に取り組んでみました。

今日の給食 3月5日

 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・牛丼の具・かまぼこと小松菜のいためもの・金時豆でした。牛丼はとても人気があり,麦ごはんもすぐになくなりました。金時豆が好きな子も多くいました。
画像1

最後の栄養指導

画像1画像2
 5日(月)6年生がランチルームでの給食でした。月に1回の栄養教諭による給食指導も今回が最後となります。今日は「塩分について知ろう」というめあてで,塩分の体の中での働き,一日の必要量が決まっていること,そしてお米やリンゴ,バナナなどには塩分は含まれていないことを知りました。
 おかずとなるものに塩分を使うことが多く,人によっては取りすぎてしまうこと,また,取りすぎの生活が続くとどのような病気の心配が出てくるのかなど,丁寧に教えていただきました。
 よい食生活を身につけるため,このような食に関する指導を6年間続けてきました。知ったことを自分の生活に生かそうとする人になってほしいですね。

PTA生花教室 3月

画像1画像2
3日(土)ふれあいルームにて今年度最後のPTA生花教室がありました。生けた花があるだけで場がなごむということがあります。玄関と校長室前廊下に今回も花を生けていただきました。講師の先生,一年間お世話くださったPTA教養委員会の方々,どうもありがとうございました。

養正学区総合防災訓練3

画像1
 寒い日となりましたが,大勢の参加者となりました。養正自主防災会のみなさん,地域の方々,消防署,警察署のみなさんご苦労様でした。こういった災害を乗り越えるためには,家庭・地域のつながりが重要であることをあらためて強く感じました。写真は救出救護訓練と応急手当訓練です。
画像2

養正学区総合防災訓練2

 いよいよ訓練開始です。消火訓練,救出訓練,応急手当訓練がありました。消防署の方の説明を聞いて,皆さん真剣に取り組んでいらっしゃいました。写真は消火訓練のものです。
画像1
画像2
画像3

養正学区総合防災訓練1

 4日(日)養正小学校運動場で養正学区総合防災訓練が行われました。地域の養正自主防災会が中心となって,地域の消防団,左京消防署,警察の方々にお世話になりました。
 訓練の想定は4日午前9時に京都市南部を震源とする直下型地震が発生したというものでした。家庭で避難準備後,自主防災ごとに定められた一時避難場所に集合。そして,避難場所である養正小学校へ避難という流れです。写真は避難が完了したあとのものです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp