京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up6
昨日:64
総数:392261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

今日の給食 3月11日

 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・五目どうふ・ほうれん草ともやしのいためナムル・じゃこでした。今日は全校縦割りのスマイル給食で,1年生から6年生まで12のグループに分かれて仲良く給食を食べました。今日の献立はみんな早く食べることが出来ました。
画像1

2年 体育 最後のとび箱あそびでした

画像1画像2
 みんなで、どんどんレベルアップしていったとび箱運動も今日が最後でした。
うまく飛び越せるようになった人、台上前転ができた人、それぞれ得意な技を増やしました。
 「もっとやりたかった!」とみんな残念そうでしたが、今年つけた力を来年、もっともっと伸ばしていくことを目標に、また次の運動を楽しむことにしました。
 準備や後かたづけも、協力してとっても早くなりました。

今日の給食 3月10日

 今日の給食は,中華風炊き込みご飯・手巻のり・牛乳・わかめスープでした。
台風がきたときのために学校に保存しておいた材料を使った献立でした。おいしくいただきました。
画像1

読書バザールがありました。

 今週は読書週間。今まで自分が本を何冊読んだかふり返っています。
今日は、図書委員会のおにいさん、おねえさんが企画した読書バザールがありました。
自分の読んだ本の数に応じて、図書委員手作りのしおりや、ミニ絵本、ぬり絵などと交換することができます。
 しおりは、いろいろな絵柄があって、迷ってしまいそうでした。

画像1画像2

読書バザール1

 3月9日(火)昼休みに1,6年の読書バザールを行いました。11月24日から秋の読書月間で読書ノートにどれだけ記入できているかで金額が決まります。自分のためた読書貯金で賞品と交換していました。
画像1
画像2
画像3

卒業式練習

画像1画像2
 3月8日から卒業式練習を始めました。子どもたちにとって小学校生活最後の授業である「卒業証書授与式」。それに向けて,心構えや歩き方,言葉や歌の練習を進めています。卒業まで6年生はいよいよ10日をきりました。残りわずかになった一日一日の学校生活を大切にし,胸を張って卒業していってほしいと思います。今年度の「卒業証書授与式」は3月19日(金)です。

図工「まんがのルーツ」

画像1画像2画像3
 3月8日(月)に京都造形芸術大学の栗本徳子先生に来ていただき,「まんがのルーツ〜日本の絵巻を楽しもう」というテーマでの授業です。学校運営協議会のまなび推進委員会の取組で授業をしていただきました、子どもたちは社会科の学習で絵巻物を見たことはありましたが,絵巻物が物語になっていることを知り,驚いていました。絵巻物の絵の順番を考えたり,人物のセリフを考えたりと楽しい活動を通して,新たな発見がたくさんあった学習でした。

今日の給食 3月9日

 今日の給食は,小型コッペパン・牛乳・海の幸ラーメン・小松菜のごま油いため・プリンでした。海の幸ということで,ほたてといかが入っていました。ほたてやいかからおいしい味がスープにでていました。大好きなラーメンです。パンもおかずもすべてきれいに食べていました。
画像1

読書週間

 今年度3回目の読書週間が始まりました。今回は、今までの読書で貯めた読書貯金を賞品と交換(読書バザール)できます。また、毎朝20分間読書に取り組みます。今年は、国民読書年でもあります。この機会にたくさんの本に親しんでほしいと思っています。国民読書年のキャッチフレーズは「じゃぁ 読もう」です。読んでみたい本を1冊決めて、みんなで「じゃぁ読もう」!
画像1画像2

今日の給食 3月8日

 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・カレー・野菜のソティでした。みんなの大好きなカレーです。ご飯も残すことなくきれいに食べていました。今日のカレーはいつもとちがいヨーグルトが入っていました。カルシウムがとれるようにと入れたのですが,まろやかな仕上がりになり好評でした。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

学校だより

保健だより

給食だより

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp