京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up54
昨日:126
総数:394047
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

3年総合「友禅染め体験」5

家に持って帰った翌日,「本当にあなたが作ったの?ってお母さんに言われたよ。」「売り物みたいだねって言われた。」「めったに出来ない体験が出来てよかったね。って言われた。」と嬉しそうに報告してくれました。
画像1画像2

3年総合「友禅染め体験」4

完成しました!椿,もみじ,さくら,とら,ききょう,テントウムシの中からデザインを選びました。
画像1画像2

3年総合「友禅染め体験」3

最後は,金箔をつけて完成です。糊の部分をはがし,その上から金箔(銀で出来ているそうです)を貼っていきます。職人さんが一つ一つに金箔を貼ってくださり,子どもたちも指で上からぎゅっぎゅっとはがれないように押さえていました。
画像1画像2

3年総合「友禅染め体験」2

丁寧に丁寧に色づけする子どもたち。「失敗した人は今までいないから,大胆に塗っても大丈夫!」と先生に教えていただき,デザインにこだわらず色を選んだり,グラデーションに挑戦したりしていました。

画像1画像2

3年総合「友禅染め体験」1

京友禅協同組合連合会の方々にお越しいただき,手描友禅について教えていただきました。机の上に置かれた美しい染料に興味をもちつつ,「服に付いたら取れないよ。」と聞いて,ドキドキしている様子でした。
画像1画像2

3年国語「すがたをかえる大豆」3

すがたをかえる食べ物リーフレット作りに取り組んでいます。米,小麦,魚など,材料を一つ選んで,おいしく食べる工夫と食品を図にまとめました。図にまとめると,どんな調理法でどんな食品になるか,分かりやすくなります。
画像1画像2

3年図工「空きようきのへんしん」

図工では,空き容器を組み合わせ,その上から色付けした紙粘土を貼り,小物入れを作っています。犬,ペンギン,宝石箱,UFO,さくらんぼ,色々な形の小物入れが出来てきています。
画像1画像2

3年社会「京都市の様子とくらしのうつりかわり」

社会では,昔の北白川のまちの様子について学習しています。明治や昭和の小学校周辺の様子を地図で見て,「畑が広がっているね。」「バプテスト病院が見当たらないね。」と,今とは全然まちの様子が違うことを知った子どもたち。もっと詳しく様子を知りたくなったので,地域の方にインタビューをし,色々と教えていただきました。昔は観光客が少なかったこと,京大が出来てから大学関係の方がたくさん住むようになったこと,昔は電車が通っていたことなど,びっくりすることがいっぱいありました。
画像1画像2

3年国語「すがたをかえる大豆」2

「すがたをかえる大豆」の文章の工夫を見つけたので,いよいよすがたをかえる食べ物についての調べ学習をして,リーフレットを作っていきます。食べ物に関する本を興味津々に読んでいました。
画像1

3年国語「すがたをかえる大豆」1

「すがたをかえる大豆」を読みながら,説明文の工夫を見つけています。「はじめ・中・終わりに分かれています。」「中では,つなぎ言葉を使っているので,食べ物の作り方がだんだん難しくなっているのが分かります。」「例の挙げ方にも工夫があることを知りました。」「私もリーフレットを作る時は,筆者のように工夫をしたいです。」と発表していました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

保健室だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp