京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up33
昨日:72
総数:395778
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

2年 しっぽとり大会

今週月曜日の中間休みに,体育委員会企画の
「2年生しっぽとり大会」がありました。

2時間目の体育科「持久走」の学習の後でしたが,
みんなで元気いっぱい友達の”しっぽ”を追いかけ合いました。

短い時間でしたが,終わってから
「またやりたい!」
という声がたくさん聞こえた,楽しいひと時でした。
画像1
画像2

2年 わくわくタイムでみんな遊びをしました

画像1
画像2
画像3
昨日から降っていた雨が昼前に止んで,
今日のわくわくタイムは運動場で元気いっぱいに
ドッジボールをしました。

早く行ける人たちでコートをかいたり,
自分たちでチーム分けを考えたり,
みんなでできるだけたくさん楽しく遊べるように
考えて行動できました。

2年 生活科 「あそんで ためして くふうして」

画像1
画像2
画像3
ペットボトルや空き箱,ラップの芯やトレーなど,
集まったたくさんの材料からどんな遊びができるかを
考えたり,グループに分かれて
みんなが楽しめる遊びを作ったりしています。

今日は,明日の遊び大会に向けて最後の活動です。

輪投げの輪を新聞紙で作ったり,
大きいまとや小さいまとを作って点数を決めたり,
紙に分かりやすくルールを書いて説明したりと,
今までに見つけた色々な工夫を持ちよって,
楽しい遊びが出来上がりそうです。

2年 書写

画像1
十二月の声が聞こえはじめた今週,
少し早いですが書きぞめの作品作りに取り組みました。

文字の形や大きさを確かめながら,
紙の大きさに合うように”元気な子”と書きました。
一文字一文字真剣に,集中して取り組むことができました。

2年・体育科 てつぼう

画像1
画像2
鉄棒の学習が始まりました。
自分たちで集まって準備体操を始めたり,補助板や安全マットを用意したりと,
学習の場づくりにも慣れてきました。
線より後ろに並んで待つなど,安全のための約束もしっかり守っています。

「逆上がりが初めてできた。」
「友達に教えてもらってうまく回れた。」
という嬉しい声も聞こえてきました。

2年・遠足 京都御苑に行きました!

画像1
画像2
画像3
晴天の下,2年生は秋の遠足で京都御苑へ行きました。

“おにごっこ”や“だるまさんころんだ”などのクラス遊びをみんなでたっぷり楽しんだ後は,芝生の上で友だちとおいしいお弁当をいただきました。

食後は,思い思いに声をかけ合って集まり,ゆったりとした時間を自由遊びをして過ごしました。
たくさんの友だちと,楽しく仲良く遊べました。

行き帰りのバスの中などでも,マナーを意識してしっかりと行動できました。

2年生・休み時間 みんな遊び

画像1
画像2
今週水曜日のわくわくタイムには,みんな遊びをしました。
色々な遊びの中からあそび係の人が中心になって今日の遊びを決めます。
今日は男の子たちに人気のハンドベースボールに決まりました。
ルールや遊び方を知らない人は知っている人に教えてもらいながら,みんなで一緒になって元気いっぱい遊びました。

2年・体育科 創作ダンス「スイミー」

画像1
画像2
画像3
今週からの体育は,体育館での創作ダンス学習です。

国語の時間に学習して子どもたちになじみの深い「スイミー」のお話から考えるので,次々に場面の様子や動きのイメージがわいてきます。
最初は戸惑いながらだった子どもたちも,だんだんと自分のイメージをふくらませながら楽しんで踊ることができるようになりました。
スイミーや魚たち,いせえびやわかめなどの様子や気持ちを思い浮かべながら踊りました。

2年・生活科 野菜の種まきをしました

画像1
春や夏の野菜を収穫し終えた畑を耕し直し,
赤丸はつか大根(ラディッシュ)と小かぶの種をまきました。

1mmぐらいのとても小さな種がこれからどんなふうに大きくなっていくのか,とても楽しみです。

2年 夏休みの勉強会

画像1
画像2
夏休みに入り,朝から暑い日が続きますが,
教室で実施している勉強会にたくさんの人が参加しに来ています。
思い思いのペースで,少しずつていねいに宿題に取り組んでいます。

2年生の勉強会はあと2回実施する予定です。
明日も元気に来てください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp