京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:75
総数:395820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

3くみ 食の学習

画像1画像2画像3
栄養教諭の岸本直美先生に,切り干し大根の作り方を教わりました。

今日はまず,生の大根の皮をむいて,白い実を皮むき器で薄くけずりました。
意外と水気が多いことに気づき,みんなびっくりしました。

それから風通しの良いところに,一枚ずつ重ならないように広げました。
時間がかかりましたが,全員で最後まで丁寧にがんばりました。

これを一週間ほど乾かすと,完成だそうです。

明日から,干してある大根の様子をみて,
よく乾くように毎日裏返していきます。
完成するのが楽しみです。

3くみ ふわふわオムレツ作り

画像1画像2画像3
今回のメニューは,卵とバターだけで作れる
フランスのモンサンミッシェル風ふわふわオムレツです。

根気よく泡立て器で混ぜたあと,フライパンに流し込んで焼きます。

給食後の5・6時間目でしたが,できあがった大きなオムレツを
みんなニコニコ顔で残さずぺろりと食べきりました。

「中がふわふわしてる。外側はバターの味がしておいしい。」
「おうちでもいつでも作れるね。」
と,感想を言い合いました。

後片付けも,全員で協力したのであっという間に終わりました。

3くみ 花壇と畑の様子

画像1画像2画像3
左:みんなで苗から植えたミニトマトが大きくなり、赤い実をつけました。
さっそく発見者の6年生に味見をしてもらうと、
「うん、おいしいね。」
と、納得の味だった様子。

中:キキョウも大きな美しい花をいくつも咲かせています。

右:種から植えたアサガオもどんどん大きくなってきており、「そろそろ支柱を立てないと。」とみんなで話しました。

3くみの子どもたちは、毎日の天候を考えながら、欠かさずていねいに水やりを行っています。
他にも、3くみの畑にはヒマワリとジャガイモが元気に育ってきています。

3くみ 科学センター学習

画像1画像2画像3
今日は楽しみにしていた科学センター学習です。
まずはペットボトルを使って、「もぐりっこ」という科学おもちゃ作りをしました。
水が入ったペットボトルを手で押すと「浮き」が浮いたり沈んだりする様子がとても不思議で面白かったです。
プラネタリウムでは、大きくて美しい星空に思わず「すごーい。」と声が上がりました。
おおくま座やはくちょう座、きりん座など、色々な星座があることを知りました。

日曜参観 3くみ

画像1画像2
道徳は、「心にとどくことば」の学習です。
生活の中の様々な場面で、どんなあいさつや言葉遣いをすれば気持ちがいいのかを考えました。絵本の場面を確かめながら、ひとりひとりが色々な場面にそった言い方を考えることができました。
生単の時間には、バランスを考えた食事作りをして、自分たちが作った食事を保護者の方と一緒においしくいただきました。
卒業生も久しぶりに顔を出してくれて、なごやかなひと時となりました。
たくさんのご参加ありがとうございました。

3くみ 春の大文字登山

画像1画像2画像3
5月になって、大文字山も初夏の装いです。
木々の緑が美しい山道をみんなで歩きながら、ヤマツツジやワラビ、大きな黒いアリやシャクトリムシを見つけました。
大文字の火床まで登ると記念写真。そしてひと休み。
町を見下ろし、北白川小学校の方に向かって手を振りました。
みんなの「やっほー!」は届いたでしょうか?

次の総合の時間には、それぞれが見つけた「大文字山のすてき」を言葉と写真で紙にまとめます。

3くみ ♪屋根より高いこいのぼり

画像1
お天気にも恵まれた今日、みんなでこいのぼりをあげました。
高く上がったこいのぼりを見上げながら、「こいのぼり」の歌を歌いました。

3くみ お買い物に行きました

画像1画像2
今年初めてのお買い物学習です。
おうちの人に頼まれた品物を近所のスーパーに買いに行きました。
自分で品物を探したり、値段を読んだり、レジで支払いもしました。
教室に帰ってから、レシートを見て、残金と合うかどうかのふりかえりも行いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

緊急時の非常措置

教員公募

学校教育目標

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp