京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up47
昨日:72
総数:395792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

すもう遊び

画像1画像2
4年生の体育も最後の単元になりました。

最後は,「すもう遊び」です。

おたがいにぶつかりあい,勝敗が決まるとあちらこちらから歓声が・・・。

子どもたちは,楽しそうに盛り上がっていました。


走り高跳び

画像1画像2
体育では,持久走が終わり走り高跳びをしています。

一生懸命自分の記録に挑戦しています。

跳べたときはとてもうれしそうに友達と喜びあっています。

記録を更新できるように,どんどん挑戦していってほしいと思います。

ものづくり学習

画像1
生き方探求館に行ってきました。
子ども達は「会社の社長さんや大きな会社って、最初はどんな仕事をしていたのだろう。」「パソコンや携帯電話、ゲーム機の中に入っている小さな部品は、京都の企業で作っているんだって!」と、たくさんの驚きと発見があった様子で、口々に「楽しかった」と言っていました。
また、企業ブースを見るだけでなく、京セラのセラミック技術を生かした、太陽光発電のおもちゃを自分たちの手で作り、「ものづくり」に対する興味や達成感を得たように思います。
是非、ご家庭での団欒の一時の話題にしてみてください。

持久走記録会に向けて

画像1画像2
今日から,持久走記録会に向けての練習が始まりました。

雪がちらつく中,まずはなわとびでウォーミングアップ。

次に,5分間走を行いました。

今日のめあては,無理のない走りで5分間走りとおすことです。

ペースを考えて,一生懸命走っていました。

本番は2月17日(金)で15分間走ります。

子どもたちのがんばりを楽しみにしてください。

水蒸気を集めてみよう。

画像1画像2画像3
前回の学習を確かめるために,今日は水蒸気を集める実験をしました。

ろうとに袋をつけて,ビーカーに入れ,水を沸騰させます。

沸騰させて出てきたあわを集めると,袋が膨み中がくもってきました。

火を消すと,袋がしぼみ中に水滴がついてきました。

温度を変化させることで,水蒸気になったり水になったりする様子を見て,

「すごい,ふくらんできた。」「水滴がついているぞ。」と

水が変化する様子をじっくり観察していました。

とび箱運動

画像1
体育では,とび箱運動が始まりました。

とぶ高さや向き,きょりなどに挑戦したり,いろいろなとび方に挑戦したりと,

子どもたちは一生懸命でした。

一つでも技を多く獲得できるといいですね。

疏水記念館に行きました。

画像1画像2画像3
社会科や総合的な学習に関連して,疏水記念館に行きました。

疏水にかかわる資料や模型,実物など,子どもたちは熱心に見て回っていました。

インクラインがあったところを実際に歩いてみると,

子どもたちもその当時の様子を思い起こしていたのではないでしょうか。

とてもいい体験ができたと思います。

サッカーが始まりました。

画像1画像2画像3
4年生の体育では,サッカーをしています。

今日から試合ということで,子どもたちははりきっています。

パスやシュートの仕方をアドバイスする子ども,オーダーを一生懸命考える子ども,

試合で味方を応援する子ども,どの子どもも楽しそうにしています。

夢中になってボールを追いかけてほしいですね。

金属のあたたまり方,水のあたたまり方

画像1画像2画像3
金属のあたたまり方や水のあたたまり方について調べました。

サーモインクやサーモテープを使うと,温度の変化の仕方がよく分かります。

子どもたちは,予想外の結果が出るととても驚いていました。

普段の生活の中で見るもののあたたまり方について,一つずつ解決しています。

卵焼きから見るもののあたたまり方

画像1画像2画像3
4年生は「もののあたたまり方」の単元に入りました。

生活の中でものをあたためる経験を話し合った後,

実際に卵焼きを焼いてもののあたたまり方を観察しました。

「まん中から焼けてきた。」「外側へ広がっていくよ。」

とたくさん気づいていました。

これから,金属や水,空気などはどのようにあたたまるのか調べていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 春季休業
4/6 着任式・始業式・入学式

学校だより

保健室だより

学校評価

緊急時の非常措置

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp