京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/14
本日:count up23
昨日:37
総数:393043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

5年理科「流れる水のはたらき」

川原の石が上流から中流,下流へと行くほど小さく丸くなって行きます。石と石がぶつかったり,川底にぶつかったりして,けずれていくという予想をたてました。この予想をもとにモデル実験を行いました。コップの中に水と石こうブロックをいれて,シェイクします。ふる数が増えるほど下流へとむかっていくことになります。石こうブロックが徐々に丸く小さくなっていく様子が観察できました。みんな真剣にコップをふる回数をカウントしていました。
画像1
画像2
画像3

視力検査

画像1画像2
 今日,視力検査がありました。2回目ということで,検査の仕方や流れをしっかりと覚えていました。輪のどこが切れているのかを,しっかりと見て答えていました。検査の後には「ありがとうございました」ときちんと挨拶をすることもできていました。

体育科

画像1画像2画像3
 体育科の学習で「むしになって」「とびくらべ」をしています。
 「むしになって」は,ゆらゆらとぶ虫や獲物をねらう虫になりきって楽しそうに動いています。
 「とびくらべ」は,じゃんけんをして勝ったらとんで進むというゲームをしています。次回からは,ゴムを使ってとんだり,川を作ってとんだりしていく予定です。

令和元年度 学校評価 (前期)

マット運動がんばっています。

画像1画像2
マット運動がんばっています。4〜5人のチームを組んで,前転や後転,開脚前転などに取り組んでいます。

おとなりの国の遊び

画像1画像2
先日おこなった参観授業の後,皆でユンノリをしました。
なかなかよく出来ているゲームで,とても面白いという声が多数聞かれました。

おとなりの国の遊び 2

画像1画像2
休み時間に何人かで集まってユンノリをする姿が見られます。
遊びを通じて,おとなりの国の文化に親しんでもらいたいと思います。

社会科「京都のこと」

社会科で「京都のこと」を学習しています。
鴨川・白川通り・学校・今出川通り・出町柳
などを黒板に書いています。
五山の送り火・銀閣寺・下鴨神社などの場所も
京都市の地図にカードを置いて確認しています。
画像1

ぐんぐんそだて

画像1画像2
 今日の生活科の学習で,つやひめ蕪の種をまきました。蕪の種を見ると「ちっちゃーい」「かわいいー」など,驚いていました。種をまくときには,蒔いた種に土を優しく覆っていました。その姿から,きっとこれから大切に育ててくれると思います。
 

あさがおの種

画像1画像2画像3
 あさがおの種がとれたので,種の観察をしました。
 自分達が2年生からプレゼントしてもらったものと同じ色・形の種を見てとても嬉しそうにしていました。
 今回とれた種は,来年度の1年生にもプレゼントする予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

PTA関連

学校評価

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp