京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up69
昨日:81
総数:395672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

5年理科 もののとけ方の学習

5年生は「もののとけ方」の学習をしています。
決まった量の水に,ものがとける量には限りがあることや,とけ残ったものをとかすためには,水の量を増やしたり,水の温度を上げればよいこと,ものによって,とけ方に違いがあることなどを学習しています。
画像1
画像2

元気にみんな遊び!

画像1画像2
年が明け,寒い日が続いていますが,子どもたちは元気に活動しています。
昨日のわくわくタイムでは,2組は新しく覚えた「Sケン」,3組は大人気の「王様ドッジボール」をして遊んでいました。

2年  表現運動発表会

画像1
 大雪の中、ロームシアターで予定通り、表現運動発表会が行われました。元気いっぱいの2年生は、日ごろのパワーを発揮して、「ハイサ イオジサン」の曲にのりのびのびと踊ることができました。他校は、ほぼ、クラブや部活でヒップホップ系のダンスの発表でしたので、低学年のかわいらしい動きに、会場も、和やかな雰囲気になったようです。4年と6年の先生も舞台に立って、北白川の団結力も披露できました。

【6年】雪遊び

画像1
画像2
画像3
昨日からの降雪で校庭にもたくさんの雪が積もりました。

子ども達は朝から小学校生活最後になるかもしれない雪遊びを楽しんでいました。

昔の道具

画像1画像2
 社会科の学習で,学校にある昔の道具を見ました。
 見たことのあるものもあれば,見たことのないものもありました。
 道具の名前や使い方について知らないものもたくさんあったので,これから社会科の学習で調べていきたいと思います。

6年理科「てこのはたらき」

てこのはたらきについて学習しています。てこの3つの点である支点・力点・作用点をそれぞれ移動させて,荷物を持ち上げる時の手ごたえの違いを調べています。
画像1
画像2

冬休み直前ですが  2年

 学芸会が終わり、子どもたちはやりきった感でいっぱいのようですが、さあ、次の取組が始まりました。1月の表現運動発表会の練習や生活科のおもちゃ大会の準備です。その間に、英語活動をして、クリスマスカード作り。毎日がとても充実しています。
 冬休みは、おうちの方とたのしくすごしてもらって、新年から、また、がんばりましょう。よいお年をお迎えください。
画像1
画像2

1年 いよいよ学芸会

さあ,明日はいよいよ学芸会です。

初めてでドキドキしていることでしょう。
けれど,いままで一所懸命に
練習してきたから大丈夫。

精一杯頑張りを発揮してほしいと思います。
楽しみにしていますよ!
画像1
画像2

いよいよ学芸会2年

 昨年は音楽の発表でしたので、今年は、劇に取り組みます。59名ですので、誰が主役ということはなく、自分自身が主役という気分で、練習してきました。最初は、恥ずかしそうだったり、舞台に立つことに不安を感じたりする子もいましたが、グループで練習したり、頑張っているところを褒め合ったりしているうちに、だんだん、積極的になってきました。衣装も自分のものは自分で作りました。本番が、楽しみです。
画像1
画像2

学芸会の練習

画像1画像2
 学芸会の練習をしています。
 3年生は「レッツ ミュージック」ということで音楽の発表をします。
 踊りを踊ったり,リコーダーを演奏したり,合奏をしたりします。
 みんな,はりきって練習をしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp