京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up65
昨日:78
総数:395421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

家庭科の学習をしています!

画像1画像2
5年生になり,家庭科の学習が始まりました。
友達と協力しながら,裁縫に取り組んでいます。

4年 バプテスト病院訪問

画像1
画像2
 4年生は「総合的な学習の時間」に福祉をテーマにして取り組んでいます。そこで校区にあるバプテスト老人保健施設に行き、介護士さんからさまざまなお話を聞きました。「病院」と「施設」、「看護婦」と「介護士」の違い、また介護士のお仕事内容や利用者さんと関わるときに気をつけていることなどを教えていただきました。
 今回の学習を生かして、子ども達が利用者さんを楽しませるために、いろいろな出し物を考えて、再度訪問させてもらいます。子ども達はそれに向けて一生懸命取り組んでいます。

4年 消防署見学

画像1
画像2
 社会科の「安全なくらしを守る」の学習で、左京消防署に見学に行きました。消防署の仕事内容や、消防車の種類などたくさんのことを教えていただきました。実際に、はしご車やポンプ車が動く様子も見られてとてもよかったです。また、出動の際に着がえるきびきびとした様子は子どもたちもとても驚いていました。火事をおこさないことがとても大切という話は子どもたちにしっかり届いたように思います。

マット運動

画像1
画像2
画像3
 体育の学習で「マット運動」をしました。
 まず,グループごとにマットの準備をして,体ならしをします。
 次にねらい1「今できる技で連続してまわることに挑戦する」をします。
 その次はねらい2「少しがんばればできそうな技に挑戦する」をします。
 後転が苦手な子は,坂道の場を作って練習をしていたり,側方倒立回転で足が思うように上がらない子は,ゴムを用意して練習をしていたり・・・それぞれに合った練習をしていました。

1年 学校探検に行きました。

以前の生活科の学習で,2年生と一緒に学校探検に行った1年生。
今度は1年生だけで探検に出発しました。
理科室,保健室,コンピュータ室,職員室・・・
校長室を探検したお友達もいました。

「なにがあるかな。」
「これはどんな勉強に使うんだろう。」

おもしろいものをたくさん発見したようですね。
これから6年間お世話になる学校です。
大切に使っていきましょうね。
画像1
画像2
画像3

楽しいすいぞくかん

画像1
画像2
1組教室前に「楽しいすいぞくかん」を掲示しています。土曜参観のときにご覧いただけると幸いです。

【6年】大文字駅伝の練習が始まりました。

画像1
画像2
画像3
修学旅行が終わり,いよいよ大文字駅伝に向けての取組が始まりました。

駅伝出場を目指す子や体力作りのために取り組む子など,

目的は違えど学年一丸となって練習に励んでいます。

平成28年度 学校評価計画

平成28年度の学校評価計画については,以下のリンクをご覧ください。
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1074...

春の遠足 2年

 健脚を誇る2年生は、動物園までの往復を徒歩で行きました、暑い日になりましたが、元気にグループでラリーをしながら、きれいになった動物園を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

春の遠足に行ってきました!

画像1
画像2
画像3
 3年生は,将軍塚方面へ春の遠足に行ってきました。
 まず,地下鉄の御陵駅から,歩いて花山天文台に行きました。今後,理科で学習する太陽についての説明を聞かせていただきました。
 次に,将軍塚でお弁当を食べました。たくさん歩いた後のお弁当はとてもおいしかったです。
 最後に,青龍殿へ行き,京都市内の様子を一望しました。とてもよいお天気だったので,京都市内の様子がとてもよく見えました。
 お天気に恵まれ,とてもよい遠足になりました。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp