京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up5
昨日:102
総数:555703
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

外国語活動「I study Japanese.  『夢に向かう時間割』を作ろう」

今日の外国語活動「I study Japanese.  『夢に向かう時間割』を作ろう」では,
自分の夢と夢に向かう時間割を紹介し,なぜその教科を選んだのかを説明しました。
聞いている側は,反応を返しながら聞いていました。
画像1
画像2

総合的な学習の時間 京都大学で「稲刈り体験学習」

今日の1・2校時に総合的な学習の時間に京都大学で「稲刈り体験学習」を行いました。
先週の,ビオトープでの学習を活かして手際よく6株を刈り,力強く束ねていました。
刈った稲は3週間ほど干します。
初めて京都大学農学部の田んぼの広さに驚き,さまざまなお米の品種があることを改めて知りました。
干した稲は,脱穀し精米して家庭科の学習で食していきます。
どんな味か楽しみです。
画像1
画像2
画像3

稲刈り

ビオトープの稲に穂が付き,収穫の時期になり,昨日収穫をしました。京大の先生にも来てもらい,鎌を使って刈るやり方を教わりながら,刈っていきました。丁寧にやり方を教えてもらったので,とても上手に稲を刈ることができていました。京大の先生もびっくりされていました。あとは干して,脱穀をします。どんな味がするか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年1組自由研究の発表

5年1組では「自由研究」を発表しました。
絵画を描いたり化学的な実験をしたり,家庭科を活かして手芸をしたりなど素敵な作品ばかりでした。今後も興味を持ったことを中心に自主学習に繋げてほしいです。
画像1
画像2

待ちに待った騎馬戦

今日から1年生からずっと憧れをもっていた騎馬戦の練習が始まりました。どの組み合わせが動きやすいか騎馬のメンバーで試行錯誤しながら騎馬を組んでいました。運動会にはきっとかっこいい姿が見られることでしょう。
画像1
画像2
画像3

運動会の練習「ハードル走」

今日から運動会の練習が始まりました。
まずは「ハードル走」です。4年生のころを思い出して練習をしました。
けがをしないように,安全に気を付けて学習したいと思います。
画像1
画像2

登校日

本日は登校日でした。
連想ゲームをしたり,漢字クイズをしたりして,楽しくゲームをしました。休みの間に真っ黒に焼けている子や,夏期講習に追われている子,宿題が順調に進んでいる子,いっぱいいっぱい遊んでいる子,様々な姿が見られました。夏休み明けにどんな話が聞けるか今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3

When is your birthday?

本日外国語活動の第5時をしました。自分のお気に入りのキャラクターや人物の誕生日を事前に調べてきて,調べてきた誕生日を紹介し合いました。とても楽しそうに交流していました。
自分の知らないキャラクターや人物が出てきたときになんとか英語で聞き,そして相手もどうにか英語で伝えようとする姿が見られました。知っている英語を使ってなんとか相手に伝えようとする力は今後とっても必要な力だと思います。これからの外国語活動でもそんな姿がたくさん見られたらうれしいです。
画像1
画像2
画像3

帰ってきました!!

3泊4日の宿泊学習を終え,無事38人全員そろって帰ってくることができました。
少しずつ成長していく子どもたちの様子を見て,担任2人は3日目のキャンプファイヤーの時にはうるうるときていました。
集団生活をする中で時間を守ることが大切であるということ,友達と力を合わせると楽しくてそしてなんでもできるということ,自分で考えて行動することが難しくでも必要な力であること,他にも様々なことを子どもたちは感じ,考えたことと思います。1日目より,2日目,2日目より3日目,3日目より4日目とこれまでのことから学び,次に活かす姿が見られ,一回りも二回りも大きく成長しました。
本当に子どもたちはよく頑張っていました!しんどい時もつらい時もなかなかうまくいかない時も周りを見れば誰かがそばにいてくれて,助けてくれるようなそんな関係を学校に戻っても作っていってほしいと思います。

保護者の皆様,山の家に向けてたくさん支えていただきありがとうございました。子どもたちの土産話をまた聞いてもらえたらと思います!!!!
画像1
画像2
画像3

いよいよ明日です!!

 待ちに待った山の家が明日となりました。今日はもう一度3泊4日の流れを確認し,いつに何がいるか,どんな服装にしたらよいかを確かめました。
 3泊4日と長い宿泊になります。きっと不安もあり,楽しみもあり,色々な気持ちが混ざっていると思います。この宿泊学習が心から「楽しかった」と言えるものになるように,班で・クラスで・学年で「協力できた!」と自信満々に言えるように,私たちも全力でサポートしていきます。帰ってきたときには,きっと行く前よりも2倍3倍たくましくなって帰ってくることでしょう。子どもたちの帰りを楽しみに待っていてください!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp