京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up77
昨日:82
総数:556497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

研究発表会で実践発表

左京南支部自主研究発表会を行いました。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため,公開授業は行わず授業実践報告のみを行いました。校外からの参加者もZoomで参加していただきました。
慣れない形での開催でしたが,何事も挑戦あるのみ。リモートでご参加いただいた先生方,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年 理科「季節と生物(冬)」

季節ごとに観察してきた生き物を班ごとにまとめて発表していました。
それぞれが分担して模造紙にまとめていました。
発表も事前に練習していたので,どの児童もスラスラ読めてとても聞き取りやすかったです。今後も班ごとにまとめて発表する機会があるので,今回の経験を活かしてほしいと思います。
画像1
画像2

4年 音楽科「山の魔王の宮殿にて」

音楽科では,鑑賞の学習を行いました。「山の魔王の宮殿にて」というタイトルから,子ども達はどのような曲なのかとても気になる様子でした。曲を聴く中で,主な旋律の繰り返しに気を付けながら,速さ,強さ,音色などの変化を感じとっていきました。
画像1
画像2

プレジョイント・プログラムに挑戦

3年生は,はじめてプレジョイント・プログラムに取り組んでいます。問題文をしっかり読み,丁寧に答えを書き,時間いっぱいまで見直して取り組みました。
画像1

小さな自分のお気に入り

画像1
画像2
 「小さな自分のお気に入り」の単元では,教室内で自分のお気に入りの場所を探し,その場所にあった小さな自分を作りました。子ども達は,狭い教室内からたくさんの場所を見つけることができました。たくさんの素敵な作品の中でも,前の単元の「くぎ打ちトントン」で作った作品に,今回の作品を乗せる子ども達がたくさん見られました。二つの作品を組みあわせて作った一つの作品は,とても素敵な作品になりました。

食の学習

画像1
画像2
食の学習では、「旬」について教えていただきました。
旬には、3つの大切なポイントがあり,
・一番栄養が高い
・一番多く取れる
・一番おいしい
ということがわかりました。

冬の旬の食べ物は、大根、白菜、ブロッコリー、ほうれん草、鯛、えび、たら・・・など、たくさんのものがあります。
それぞれの季節で旬の食べ物を感じながら食べてほしいと思います。

3組:図工「つながるわたし」

画像1
画像2
画像3
3組図画工作科では「つながるわたし」という学習に取り組んでいます。
本年度も育成学級合同で展示・発表する図画工作科作品展「小さな巨匠展」が開催されます。感染症対策として例年行ってきた共同制作は難しい状況となりました。そんな中だからこそ共通の作品テーマを「つながる」と定め,作品作りを通して他の学校のお友達や見に来てくれるたくさんの人達とのつながりを感じられるような取組になったらと考えています。

まずは「わたし」の顔を作る土台作り。
風船を膨らませて,のりやボンドや水をあわせた特性のりで新聞紙や和紙を張り付けていきます。何重か重ねていき,かわいたら中に入っている風船をぬけば顔の土台ができる計画です。子ども達は夢中になって取り組んでいました。

3組:2年図工「くしゃくしゃぎゅっ」

画像1
画像2
2年生の図工では、「くしゃくしゃぎゅっ」をしました。大きな袋に新聞紙や紙をちぎったり、くしゃくしゃにしたりして好きな物を作りました。好きなキャラクターや動物、虫などを作り、色紙などで顔を作りました。
紐でくくることによって、体の大きさを分けたり、手や足を作るなどの工夫も見られました。
子ども達は、自分の好きな物を立体的に作れて、とても嬉しそうでした。

3組:学活『タブレットをつかってみよう』

画像1
画像2
GIGAスクール構想が進む中,3組では「タブレットを使おう」という学習に取り組みました。実際にタブレットをさわりながらキーボードの使い方を学んだり,タッチパネルで問題に答えるタブレットドリルに取り組んだりしました。子ども達は解いた問題への反応がその場ですぐに出ることや,たくさんの問題の中から自分の課題を選べたりすることなど,興味をもって取り組んでいました。

まずはタブレット端末を実際に触って楽しみながら慣れること。そして学習の目的に向かって優行為に活用できるようにこれから少しずつ取り組んでいきたいと思います。

明日は「大寒」

今日は最高気温が5度でした。朝から小雪が舞い散る中,1時間目に5年生は体育の学習で縄跳びをしていました。寒さに負けない一生懸命な姿に「がんばれ!」と応援しました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp