京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up66
昨日:122
総数:555886
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

いよいよ明日は 2学期終業式

今年度より3学期制になったので、明日は2学期の終業式です。
そして22日から冬休みになります。

2学期に子どもたちが頑張ったことの一つに「ベル着」と「姿勢」があります。
本当は、「チャイムと共に授業を開始する」ことを目指していますが、まずは「ベル着」を頑張りました。「学習中の姿勢」は、学校評価でも毎年課題にあがる項目であるため、各クラスで重点的に頑張ることになりました。
2学期初めは、花のない「木」でしたが、2学期終わりにこんなにたくさんの花をつけるようになり、子どもたちと先生の頑張りが目で見てわかります。
他にも、子どもたちが頑張ったことがたくさんあります。
明日は、通知票を見ながら、お家でもぜひ、振り返っていただきたいと思います。


画像1
画像2

What color?

画像1
画像2
 今日の英語活動では,欲しい色を尋ねたり答えたりする学習をしました。
 色の名前や,色を尋ねる表現を使って,お店屋さんをしました。
 「What color?」「Red please.」と,英語で伝え合うことができ,子どもたちも「英語のお店屋さんは楽しかった!」と自信をもてたようです。

おはなしわくわく

画像1
画像2
 今日は2学期最後のおはなしわくわくでした。
 今日の本は「くろずみ小太郎旅日記」。小太郎が旅の道中に起こるハプニングを,さまざまなアイデアで切り抜けるお話です。
 予想外のアイデアが出てきて,子どもたちは大笑いしながら夢中になって聞いていました。リクエストに応えていただき,「くろずみ小太郎旅日記 その2」まで読んでいただきました。
 なんとこの本,「その8」まであるそうです。他の旅も気になりますね。

ようこそ!おもちゃランドへ

画像1
画像2
生活科の学習で,廃材を使って自分たちが考えた遊びを作りました。
一年生を招待して,遊んでもらいました。ドキドキしながらもルールの説明をしたり,得点を伝えたりと,一生懸命頑張る姿がありました。

おはなしわくわくスペシャル 3

写真上「雪やこんこん」は、童謡の「ゆき」のもとになった歌だそうです。
写真中、下は「なべなべそこぬけ」です。輪になって手をつなぎ、1か所から外に出て、向きを変える遊びです。みんな、笑顔がいっぱいのひとときになりました。

お世話をいただいた「おはなしわくわく」の皆さん、
京わらべうたの会の皆さん、
ありがとうございました。



 
画像1
画像2
画像3

おはなしわくわくスペシャル 2

紙芝居の次は、私が、絵本を読みました。
子どもたちが多かったので、少し見えづらかったのですが、ヨシタケシンスケさんの「みえるとかみえないとか」を読みました。子どもたちから「絵を見せて!」とたくさんリクエストを受けながら、興味津々の子どもたちに救われました。

次に、今日のスペシャルゲストの登場です。
京のわらべうた「いっしょにうたいまひょ」の本を執筆された方とその絵を描かれた方とのお二人がそろわれました。また、絵本とわらべうたの会の方も来てくださいました。
そして、本に掲載されているわらべうたを、動きをつけて一緒に楽しみました。
画像1
画像2
画像3

おはなしわくわくスペシャル 1

今日の午後に「おはなしわくわくスペシャル」がふれあいサロンでありました。
普段は、水曜日の中間休みに読み聞かせ「おはなしわくわく」をしていただいていますが、今日は、そのスペシャルバージョンです。
最初に「宗旦キツネ」という紙芝居を聞きました。
京都のお話です。子どもたちは、お話の世界に浸って、静かに聴いていました。
お話の後は、京都の地図を使って、場所などの説明を聞きました。
画像1
画像2
画像3

おもちゃランドにいこう!

画像1
画像2
画像3
 2年生が生活科の学習で作ったおもちゃで遊べる「おもちゃランド」を開いて,1年生を招待してくれました。
 2年生のお兄さん・お姉さんは,遊び方を分かりやすい言葉で丁寧に教えてくれたり,点が入ったら「すごいね!」と褒めてくれたりして,とても優しく接してくれました。
 たくさん遊んで,おもちゃランドを満喫した子どもたちは,「2年生になったら私たちもおもちゃランドしたいな。」と,来年の学習にも意欲を持っていました。

2年生のおもちゃランドで遊びました!

画像1
画像2
生活科の学習で,2年生の作ったおもちゃランドへ行って楽しく交流しました。ペットボトルのボーリングなど工夫されたコーナーがあり,2年生にルールを教えてもらって仲良く遊びました。2年生になったら,同じように1年生に優しくしてあげましょうね!

あそんでためしてくふうして

生活科「あそんでためしてくふうして」
今日はいよいよ1年生に遊びに来てもらいました。
今日のこの日をとても楽しみにしていた子どもたち。始まる前からドキドキわくわく緊張している子もいました。自分たちで今日のめあても決めました。
もうすぐ1年生がやってくるとなると,「大丈夫かな」「楽しんでもらえるかな」とさらに緊張感が伝わってきました。
1年生がやってくるとリーダの子たちがお出迎え。始まると,丁寧にルールを説明したり,いらっしゃいと声を出したり,1年生も2年生も笑顔いっぱいの時間になりました。1年生に楽しんでもらえて,子どもたちはとてもいい表情をしていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp