京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up81
昨日:82
総数:556501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

学習発表会に向けて

学習発表会に向けての練習が始まっています。
今日は,体育館で大きな声を出す練習をしました。
ゆっくり台詞を言ったり,大きな声で言ったり,はきはき言ったり・・・。
舞台の上から体育館の後ろの方まで聞こえるように頑張っています。
画像1
画像2

5年生との交流

5年生が英語活動で作った絵本の読み聞かせをしに来てくれました。
初めは自己紹介をして,じゃんけんゲームをしました。
そして,読み聞かせ。英語を使ったり,ジェスチャーをしたりして質問に答えていくことができました。
5年生の読み聞かせを楽しんで聞くことができました。
画像1
画像2

秋見つけ〜その2〜

秋見つけで見つけた「どんぐり」を使って,どんぐりごまを作りました。
どちらが長く回るか競争して,秋の遊びを楽しんでいました。
画像1
画像2

秋見つけ〜その1〜

生活科の学習で,2回目の秋見つけに行きました。
以前と比べて,秋が深まり新たな発見もありました。
画像1
画像2
画像3

おはなしわくわく

おはなしわくわくがありました。
「わらのうし」がもたらす不思議なお話でした。
画像1
画像2

6年生〜版画〜

 6年生は,図画工作科の時間に木版画に取り組んでいます。彫刻刀それぞれの特徴を生かして,丁寧に彫り進めていました。彫りながら,どんなことを考えているのでしょうか。真剣な表情が素晴らしかったです。完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

 バスケットボールクラブと卓球クラブは,体育館で活動しています。4・5・6年生が混ざって,元気に練習や試合をしていました。とても寒い日でしたが,汗をかいている子どもたちも。次回のクラブ活動も楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

認知症フォローアップ学習

3時間目に認知症フォローアップ学習がありました。4年生の時にも認知症については学習していましたが,今回はさらに深く詳しく知ることができたと思います。子どもたちはこれから認知症の方を接する時に「三つのない(驚かせない・急がせない・自尊心を傷つけない)」に気を付けていきたいと話していました。
画像1
画像2
画像3

吉田山清掃

 昨日の雨も上がり,時折青空も見える中,吉田山清掃を行いました。地域の方,保護者の方とともに,子どもたちも参加していました。
 落ち葉やごみを拾ったり,笹などを刈り取ったり,側溝の土を取り除いたりと,それぞれの場所に分かれて掃除をしました。とてもきれいになり,すがすがしい気持ちになりました。皆様,お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

秋のお茶会

サタデースクールは、秋のお茶会で、茶道部の子どもたちが、発表しました。
保護者の皆さんにもたくさんお集まりいただき、盛大に催すことができました。
春のお茶会のときより、3年生たちも慣れてきて、いっぱい活躍していました。
6年生は、さすがに堂々としたお点前を披露してくれていました。
小さいうちから、伝統文化に触れるよい機会です。

地域の指導者の皆様、本当にありがとうございました。


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp