京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up22
昨日:101
総数:556360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

おはなしわくわく

おはなしわくわくがありました。
てんぐちゃんに憧れる,だるまちゃん。
可愛らしいお話でした。
画像1
画像2

縦割にこにこタイム

 5回目の縦割にこにこタイム。らいおんグループは各教室で,きりんグループは雨のため体育館で遊びました。教室では,トランプやいす取りゲーム,ジャンケンゲームや手品など,6年生を中心に楽しみました。体育館では,大なわを使って元気に遊びました。
 次回は,晴れますように!
画像1
画像2
画像3

第3回PTA運営協議会

 運営協議会では,各委員会からの報告や運動会での役割などで気付かれたことの報告,来年度の本部役員選出の方法や流れの確認などを行いました。ありがとうございました。

 
画像1
画像2

いきものとなかよし

生活科の学習で,校内にいる生き物の様子を見に行っています。
うさぎ,うこっけい,金魚チームに分かれて,見つけたことをカードにかきました。
画像1
画像2
画像3

昼学習がんばっています。

1年生の昼学習では,英語活動も学習しています。
最近学習した,体の部分や動作の言い方に慣れ親しんでいます。
楽しく歌を歌ったり,ゲームをしたりしています。
画像1
画像2

事後研究会

 授業の後の事後研究会では,前半に授業をもとにグループや全体で話合いを行いました。後半には,指導助言をしていただいた先生から,来年度からの外国語活動についてのお話を聞かせていただきました。授業や事後研究会を通して,また次に向けて新たな目標をもつことができました。
画像1

5年 算数の授業

平均の学習の1時間目の授業です。
先生が、3つのペットボトルにオレンジを絞ってジュースを入れたのを見せました。
これをならした量にするには、どうしたらよいかな?
という学習をしました。
みんな、よく考えていましたね。



画像1

あそんでためしてくふうして

生活科の「あそんでためしてくふうして」の学習で,ペットボトル,発泡スチロールトレー,ラップのしんなどの材料を使って,積んだり,はじいたり,転がしたりして遊んでいます。自分たちでルールも考えて,楽しいゲームコーナーがたくさんあります。これから,もっと遊びを工夫して,11月には1年生を招待したいと張り切っています。
画像1
画像2

模擬授業も頑張ってます!

明日の英語の授業の模擬授業を行いました。
子どもたちの様子を予想しながら、考えていきました。
明日は、予想通り、子どもたちが活躍してくれるでしょう!
楽しみです。
画像1

おはなしわくわく

おはなしわくわくがありました。
虫たちの運動会と自分たちの運動会を重ね合わせながら,楽しく聞いていました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp