京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up74
昨日:122
総数:555894
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

Do you like ketchup on your cornflakes?

待ちに待った,2年生への読み聞かせ。みんな一生懸命に自分の作った絵本を読み聞かせしていました。その顔は,誇らしげで,少し恥ずかしそうで,嬉しそうで,何とも言えないとてもいい顔をしていました。2年生は楽しんでくれたかな?
きっとみんなが2年生を想う気持ちが伝わっていると思います。お兄さんお姉さんお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

区民運動会でも披露します!

4年生が2日の区民運動会で披露する踊りの練習をしていました。
運動会で踊ったものですが、当日の参加人数で、並ぶ位置なども変更するため、練習していました。
2日のお昼ごろに踊ります。お楽しみに!
画像1
画像2

交流の最後に歌のプレゼント!

交流の最後は、2年生から歌のプレゼントです。
いつも英語活動の最後に歌っている曲です。
5年生も低学年の時に歌っていたので、とても懐かしそうでした。

画像1
画像2

2年生と5年生との交流

5年生が外国語活動で学習したことを使って、2年生と交流しました。
絵本をつくって、2年生に読み聞かせをするのです。
2年生も知っている表現を使います。
5年生が Do you like〜? と尋ね、
2年生は Yes,I do.か No, I don't.と答えます。

やさしい5年生のよさがたくさん見られた取組でした。
2年生もお兄さん、お姉さんと一緒に学習ができて、とても楽しそうでした。

画像1
画像2
画像3

みてみておはなし

お話の絵の背景作りの続きです。
次は,地面を作ります。ローラーで土や砂の感じを表現しました。
「ローラーを使うのがめっちゃ楽しかった!」と満足げな表情をたくさん見ることができました。
画像1
画像2

みてみておはなし

今日は,お話の絵の背景づくりをしました。
まず,地面の様子を考えます。次に,新聞紙をちぎって地面の道となる部分を作りました。最後に,画用紙にテープを丸めて新聞紙を貼ります。
どんな背景にするか楽しく考えながら作っていました。
画像1
画像2

6年生 家庭科「思いを形に」

画像1
画像2
家庭科の学習ではエプロン制作をしています。5年生からこれまでに家庭科で学習してきた玉どめ・玉結び,まちばり打ち,なみ縫い,アイロン,ミシン縫いなどの技能を組み合わせて制作しています。作りながら気付いたことを交流しながら進めています。
この日には「裁ちばさみは大きく使ったほうが真っ直ぐ切れる」という気付きがありました。

英語ボランティアありがとうございました

今日は、久しぶりに英語ボランティアの教材づくりがありました。
お忙しい中、ご来校いただき、掲示物を作成していただきました。
ありがとうございます。
まだ、来週も再来週も続きます。
お時間があれば、お手伝いいただければありがたいです。
よろしくお願いします。
画像1
画像2

明日,2年生と交流学習をします

2年生からすれば,大きなお兄さん,お姉さん。

5年生は緊張した面持ちでしたが,いざ教室に入ると…

そこは高学年。とても上手に2年生のみんなを楽しませ,緊張をほぐしていました。

明日は5年生から2年生へ,外国語の読み聞かせ。

緊張するけど楽しみですね。
画像1
画像2

うさぎとなかよし!

生活科の学習で,うさぎの様子を見に行きました。
学校で飼っている「うさぎのクローバー」
「鼻がぴくぴくしているよ。」「色は灰色だね。」「おとなしいね。」とうさぎの様子にたくさん気づいていました。

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp