京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up18
昨日:122
総数:555838
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

小数の筆算

算数で小数の筆算の学習をしています。
かけ算が終わり,今日からわり算の筆算に入りました。
小数であっても整数の筆算と同じように進めていけばいいことを確認しました。
画像1
画像2

チャンゴのすてきな響き

3時間目に3年生が、韓国・朝鮮の文化に触れる学習をしました。
チャンゴという打楽器を、講師の先生に演奏の仕方などを教えていただきました。
最初に先生の演奏を聴いた後、右と左で形が違うばちを持って、持ち方も音の出し方も習いました。座り方も教えていただきました。
みんな、目を輝かせてお話を聞いて、演奏しています。
とても素敵な音色が体育館中に響きわたっていました。

お世話になりました講師の先生、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

12月の朝会

朝会がありました。12月は人権月間です。校長先生から,人を思いやる心の大切さや,自分たちにできることについてお話を聞きました。一人一人が優しい気持ちをもって,だれもが安心して過ごせる四錦小にしていきましょう。
画像1

頑張った就学時健康診断

来年度の新1年生の就学時健康診断でした。
来年の6年生である5年生が、大活躍でした。
新1年生と一緒に教室の検診場所をまわりました。
5年生の優しさがたくさんあふれていました。
新1年生たちも安心だったと思います。

新1年生の保護者の皆さんも、ご来校ありがとうございました。
画像1
画像2

福井県からのお客様

今日は、福井県永平寺町より10人の小学校中学校の校長先生が学校視察に来られました。主に、本校の英語の取組についてのお話をしました。
学校にある英語の掲示物なども紹介しました。
すべて、興味深く見たり、話を聞いたりしてくださいました。

お話を聞いていると、やはり都道府県によって、微妙に学校のやり方もちがうのだなと思うこともありました。永平寺町の先生方もきっと、そう思われていると思います。
他府県の方とお話をするといろいろな発見があります。
お話しながら勉強させていただきました。
ありがとうございました。
十分なおもてなしができませんでしたことお詫びします。
ようこそ、おいでくださいました。



画像1
画像2
画像3

気持ちは6年生

本日就学時健康診断がありました。来年度入学予定の新1年生が眼科検診をしたり内科検診をしたりします。毎年それを誘導したり,お手伝いするのが来年の6年生,つまり今の5年生です。新1年生と接している様子はまさに6年生。頼もしい後姿,優しい笑顔,かっこいい顔つき,本当に立派な姿でした。お疲れ様でした。

画像1
画像2

食の学習がありました

画像1
画像2
画像3
食の学習がありました。今回は「赤の食品」について学習しました。赤の食品は血や肉になる働きを持つ食品で,魚や肉,大豆などが含まれます。その他にも,わかめやのりなどの海藻類も赤の食品に分類されることを聞いて,子どもたちはとても驚いていました。

おはなしわくわく

おはなしわくわくがありました。
相手にやさしくすることの大切さに気づくことができました。
画像1
画像2

うつしたかたちから

図画工作で,形をうつした作品をみて,何に見えるか,周りに何があるとさらに楽しくなるかを考えて,クレパスでかきたしました。
画像1
画像2

美しい虹でした

中間休みに,空を見上げると7色の色がはっきりとわかる美しい虹がかかっていました。一度消えた虹ですが,また,空全体に広がるような虹を見ることができました。子ども達も,口々に「きれいだな」「今日は,ラッキー」と喜んでいました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp