京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up9
昨日:120
総数:556047
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

鴨川クリーン作戦

鴨川たんけんに引き続き,鴨川クリーン作戦を行いました。最近の鴨川はずいぶんきれいになってはいるのですが,その中で,川沿いの隅の小さなゴミまで拾っていただきました。大変暑い中,また朝からの活動にご協力いただいたみなさん,本当にありがとうございました。
画像1
画像2

サタデースクール 鴨川たんけん

サタデースクールで鴨川たんけんを行いました。保健環境研究所の方より,まず川の中の生き物の採集の仕方を教えていただき,子どもたちは鴨川に入りました。生き生きと子どもたちは採集活動をしました。最後に川の生き物を分類し,その生き物から川の様子を知ることができました。保健環境研究所の皆さん,朝早くからご指導ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

[6年] 近衛に行こう

画像1
画像2
画像3
6年生は近衛中学校へ行き,部活動体験を通して中学生と交流を持ちました。中学生のお兄さん・お姉さんのリーダーシップや優しさに触れ,次のステージとなる中学校への明るい見通しが持てたように思います。

6年 近衛に行こう 2

体験の部活動は、テニスやバスケットボール、野球、卓球、サッカー、卓球などのスポーツ系と科学技術、園芸、美術、吹奏楽などの文化系があります。
どの部活動でも、四錦の卒業生が、頑張っている姿を見ると嬉しくなります。
6年生も、来年は、このように中学生の顔になって紹介しているのだろうなと思いました。
画像1
画像2
画像3

6年 近衛に行こう 1

6年生は、近衛中学校に部活動の体験学習に行きました。
はじめに、生徒会からのあいさつがありました。
そして、あらかじめ決めておいた部活動の体験をしました。

生徒会には、四錦の卒業生もたくさんいて、懐かしかったです。
みんなそれぞれ、大きく立派になっていて、びっくりしました。

6年生もお兄さん、お姉さんのいうことを神妙に聞き、活動していました、
画像1
画像2
画像3

運動会の練習が始まっています 〜4年〜

運動場で、4年生が運動会の練習をしていました。
障害走の練習でしょうか?

画像1
画像2
画像3

生活見直し週間です

生活見直週間です。
昨日よりも、少しでも、規則正しい生活ができるように、みんなで声かけをしています。
朝、校門のところにも、順番に先生が立っています。
今日は、誰かな?
担任の先生だと、大きな声で、嬉しそうに挨拶する子も!
やっぱり担任の先生が1番ですね。

今日は、金曜日なので”English Friday" です。
みんな”Good morning!"と挨拶しています。

画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間:オリンピックから世界を考えよう

画像1
画像2
この夏、オリンピックから様々な世界の話題が伝えられました。総合的な学習の時間ではリオ五輪からの学習に続き,2024年五輪を話題に学習をしました。2024年五輪への立候補都市は4つ(パリ・ローマ・ロサンゼルス・ブダペスト)。どの都市が開催都市にふさわしいか。子ども達はそれぞれの視点で調べ学習を行い,班ごとのディスカッションを経て,みんなにプレゼンテーションをしました。経済状況、治安、自然災害、テロ、難民問題、国民の意識・・など様々な視点で交流しました。

ツルレイシの観察

理科の時間にツルレイシの観察に行きました。
夏休み前よりもさらにツルが伸びていたり,オレンジ色の実がなっていたりしました。
実の中には赤い皮に包まれたものもできていました。赤い皮をめくってみると・・・。その中には黄土色の種が入っていました。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて2

個人種目では100m走と障害物競走をします。
障害物走では跳んだりくぐったり運んだり,いろいろな障害物があります。
初めての練習から,「頑張れー!!」と応援をする声がたくさん聞こえてきました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp