京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up9
昨日:82
総数:556429
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

おりがみ飛行機を作って飛ばそう

今日はおやじの会の主催行事「おりがみ飛行機を作って飛ばそう」がありました。折り紙協会の方に3種類の飛行機の作り方を教えていただきました。「いちご飛行機」「スカイクイーン」「必飛」の3種類です。それぞれに特徴があるのですが,紙の御る角度がやはり大切なのだそうです。昔折ったことのあるような飛行機もあるのですが,折り方が少し違い,よく飛びます。作った後,体育館で飛ばしましたが,子どもたちも大喜びです。誰の飛行機がよく飛ぶか競争もしました。最後に,折り紙で作ったヘリコプターもいただき,それも大喜びです。楽しいひと時が過ごせました。おやじの会の皆さん,折り紙協会の皆さん,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

おやじの会の取組!

今日は、「おやじの会」の取組で紙ひこうきを教えていただきました。
紙飛行機といっても、いろいろな種類があるようです。
今日は講師の方に教えてもらい、3種類つくりました。
種類によって飛び方も違うのだそうです。
参加された皆さんは、親子で、楽しく作っておられました。

「おやじの会」のメンバーの方もお手伝いに来てくださっています。

お世話いただいたみなさん、ありがとうございます。


画像1
画像2
画像3

体育館で、飛ばしてみました。

 つくり上げた飛行機を、いよいよ試します。体育館で、舞台の上から飛ばす子や、力強く投げてるように飛ばす子など、思い思いに紙飛行機を飛ばしました。ふわぁっと、しながら飛んでいく飛行機も多く、やっぱり本格的に折っただけのことはあります。体育館に、たくさんの紙飛行機が舞いました。
画像1
画像2
画像3

本格的な紙飛行機づくり

 四錦小の「おやじの会」の皆さんが主催で、『おりがみ飛行機を作って飛ばそう』という取組が行われました。日本折紙協会の方を講師にお招きして、本格的な飛行機に挑戦です。細かな所まで、指導いただいて、子どもたちも保護者の皆さんも、かっこいい飛行機をつくり上げていました。
画像1
画像2
画像3

玄関の掲示を変えました!

画像1
玄関の英語の掲示物を新しくしました。
今度は、2月の「にこにこEnglish!」に向けての掲示物です。

掲示物を作ってくれた先生が貼り換えているところです。

月曜日に楽しみにしていてください。


画像2

「親子大そうじ」 ありがとうございました

今日は,保護者の皆さんにご協力いただき,「親子大そうじ」を行いました。高いところなど普段子どもたちだけでは,どうしても行きとどかないところまでそうじをしていただきました。教室の隅や窓ガラスなど本当にきれいになりました。今日は,あいにくの雨模様でお出ましにくい中,保護者の皆様にはご協力いただき大変ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

まめつまみ大会

画像1
画像2
画像3
給食週間の取組で,
給食委員会による
「まめつまみ大会」が
催されています。

今日は2年生の日でした。

月曜日に,「おはしを正しく使おう」
という放送があったので,
今週は,お箸の使い方を気をつけている子が
たくさんいました。

その甲斐もあり(?),
子どもたちも豆を前にして,
「がんばるぞ!」と意欲が
上がっていました。

さあ,1分間のまめつまみが始まると,
せっせと豆を空いているお皿に入れていきます。

その箸さばき,なかなかのものでした。

昨年の記録を超えたよという子がたくさんいました。

正しい箸使いで,最後の一粒まで
おいしくごはんをいただいて,
すくすく育ってほしいと思います。



冬やさいさん げんきに なぁれ!!

外の花壇のところで冬野菜を育てていましたが,育ちが悪いため,教室の日当たりがいいところに置くようにして約2週間…。
とても元気になってきたように感じています。
これから少しずつ定期的に観察していこうと思います。
画像1
画像2

マトマル新聞 No.4

画像1
画像2
マトマル新聞No.4がついに完成しました!
今回のテーマは「年末年始の過ごし方について」です。
先生方へインタビューした内容をまとめました。
3組教室前に掲示していますので,ぜひご覧ください。

下がり九九

2年生は校長先生に
下がり九九を聞いてもらっています。

合格すると,素敵な賞状を
いただけます。

「お!冬バージョンや!」と
(前回はクリスマスver.でしたので)
賞状のデザインも子どもたちの
楽しみのようです。

保護者の方には,毎日音読の際に,
下がり九九も聞いていただいています。
ありがとうございます。

子どもたち,家での練習をもとに,
学校で頑張っています!!




画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp