京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:41
総数:346193
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

1年 みんなの前で披露しました。

画像1画像2画像3
 今日の体育で,跳び箱遊びが最後でした。
そこで,みんなの前で,得意な技を披露しました。

1年 2年生と対決!

 今日の中間休みに,2年生とドッジボールの試合をしました。
当てたり当てられたりしながら,だんだんコートに入っている子が
少なくなっていきました。最後は,全員当てられてしまいました。
2年生は強かった!強かった!
子ども達は,くやしかったようで,来週リベンジする予定です。
画像1画像2画像3

1年生 どうぶつの赤ちゃんの学習

画像1画像2画像3
 国語では「どうぶつの赤ちゃん」の学習をしています。ライオンとしまうまの赤ちゃんについての読み取りが終わりました。次は,自分で調べたいどうぶつの赤ちゃんを選んで本で様子を調べていきます。本のどこに書いてあるのかを見つけ,見つけたところを,自分でまとめて,プリントに書きまとめていきます。今日は,同じ動物のグループで集まって,学習をすすめていきました。

1年生 2年生から挑戦状!

画像1画像2
 学校では,休み時間になるとドッジボールが大人気。1年生も燃えています。
給食の時間,2年生から挑戦状が来ました。みんな大喜び。なんと,昼休みに5年生と
一緒に練習する姿も見られました。決戦の日は,14日金曜日です。

1年生 とびばこあそび

 毎日,続けて練習すると,跳べる子が増えてきます。今日は,昨日の感覚が残っているのか,昨日より,すいすい跳んでいる子が多かったです。跳び箱に印をつけて,手の着くところをチェックできるようにしました。
画像1画像2画像3

1年 とびばこあそび

画像1画像2画像3
 体育の時間のとびばこあそびです。
とんで,クリアしたら,学習カードにチェックします。
明日で,とびばこは,終わりです。どれだけできるようになったでしょうか。
今日は,準備運動が,とても楽しかったので見て下さい。

1年生 はじめて木琴をたたきました。

画像1画像2
 音楽の時間,“きらきら星”の曲で鍵盤ハーモニカを練習しています。今日は,木琴も入れて練習しました。はじめて,木琴を演奏するということで,マレットの持ち方から学習しました。なかなか上手く持てなくて悪戦苦闘。練習していくうちに,上手くたたくと素敵な音色が出ることを体験していきました。

1年生 全校で遊びました。

画像1画像2
 今日の中間休みに,運動委員会が遊びをしてくれました。“命令おにごっこ”です。
一年生も大きいお兄さんやお姉さんに混じって,ゲームを楽しみました。

1年生 とびばこ 頑張っています。

 とびばこも3回目です。いろいろな高さや跳び方に挑戦しています。どんどん上手くなっていく子ども達です。
画像1画像2画像3

1年生 車椅子を体験しました。

画像1画像2
 車椅子に乗ってみました。マットを乗り越えたり,コーンを回ったりしましたが,一人では出来ません。「お願いします。」友達に助けてもらって,やっとクリアできました。
「手が痛い。」「こんな大変なんや。」「しんどい。」体験することで,車椅子の怖さや苦労が,ほんの少し分かったようです。最後に,スロープを通ってみました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp