京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up18
昨日:53
総数:346168
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

ふれあいの日

今日は,2年生のふれあいの日。

司会,はじめの言葉,発表者,フロア担当,終わりの言葉。
みんなそれぞれの役目を,大きな声ではきはきとお話しし,果たすことができました。

「学習発表会で学んだこと」 
「秋みつけの思い出」

二人の発表者はそれぞれのことについて,気持ちの移り変わりを丁寧に話すことができました。
二人のお話について,聞いている人たちもたくさんの感想交流ができました。

みんな,素晴らしい!!


画像1画像2画像3

2年生 秋,みつけた!!

画像1画像2画像3
生活科の学習で真如堂まで行き,たくさんの「秋」を見つけてきました。

「ぼうしをかぶったどんぐりがあるよ!」
「こっちのどんぐりはとってもぼうしが大きいよ。」
「すすきがふわふわだね。」
「もう少ししたら,葉っぱが真っ赤になるのかな・・・。」
「せみの声が聞こえないけど,今は他の虫の声が聞こえるよ。」

など,たくさんの秋を感じることができました。

2年生 できたよ!!見て見て!!

画像1画像2画像3
体育で鉄棒の学習をしています。
あちこちから

「できた〜!!」
「やった〜!!」

という嬉しい叫びが聞こえます。

手を見てみると,真っ赤だったり,まめができていたり・・・。
それだけ一生懸命がんばっている証拠ですね。
みんなそれぞれ自分の目標をもち,練習に励んでいる姿は,とてもかっこいいです。

目指せ!鉄棒名人!!

2年生 みんながんばれ〜!!

体育でリレーの学習をしています。
みんなで協力して準備をして,グループで丸くなって体操をして,作戦を考えてから,リレーをします。

勝って思いっきり喜んだり,負けちゃって悔し涙を流したり・・・。
みんな,一生懸命協力して走っている証拠ですね!
素晴らしい!!
画像1画像2画像3

2年生 どちらが多く入るかな?

算数で「かさ」の学習をしました。
形の違う黄色のバケツとピンクのバケツには,どちらが多く水が入るのか,考えました。
黄色はペットボトル5本分,ピンクはペットボトル4本分・・・
なぁんだ,それなら答えは簡単!!と思ったら・・・。
ペットボトルの大きさが違う!!

実際にお水を入れて,みんなで話し合って考えました。
今日わかったことをお家でもお話してみるのもいいですね。
画像1画像2画像3

2年生 あぁ〜おもしろい 虫のこえ♪

画像1画像2画像3
音楽で「虫のこえ」を学習しました。

みんなで秋を思い浮かべながら歌った後は,グループごとにそれぞれの虫の鳴き声にあった楽器を選び,合奏しました。
みんな,音の出し方や楽器の組み合わせなどをいろいろ工夫して,とても上手に演奏することができました。
終わった後は,それぞれの班のよかったところをたくさん見つけていました。

秋ですね〜♪


お話キャラバン

京都新聞社の方に,いろいろな絵本の紹介をしていただきました。
みんな集中してお話に聞き入っている様子でした。
これをもとに,「お話を絵にする」コンクールへ向けて作品を描く予定です。

どんな作品ができあがるかな?


画像1

校区探検

画像1画像2画像3
生活科の『大好き 三きんの町』の学習で,三きんの町のじまんを見つけるために,校区探検に行ってきました。

「みどりがいっぱいだね。」
「きれいなお店がたくさんあるね。」
「おいしそうなにおいがするね。」

など,三きんの町のいいところをたくさん見つけることができました☆


春見つけ

画像1画像2画像3
今日は,「春見つけ」をするため,校区探検に行きました。
普段見ている光景ですが,「さくらんぼみたいな実」や「ピーピーする豆」など新たな発見をすることができました!

今後も年間を通して,探検していきます。
どんな変化があるのか楽しみですね♪



1年生へのお手紙

画像1画像2画像3
 先日一緒に学校探検をした1年生に,これからもよろしくね,という気持ちを込めて,お手紙を書きました。みんなとても丁寧にしあげることができました。
 お兄さん,お姉さんとしてこれからも1年生をひっぱっていきましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式
始業式
入学式
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp