京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up15
昨日:53
総数:346165
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

1年「読書の秋」2

画像1
画像2
画像3
児童の読書活動を充実させるために,一人一人が「読書ノート」を持っています。読んだ後には,ノートに記録をつけています。

1年生「読書の秋」

1年生が図書室で本を選んで読書をしています。対面にならないように椅子の方向を同じにして,静かに読んでいました。
画像1
画像2
画像3

5年「茶道体験」2

画像1
画像2
画像3
いろいろな所作を通して,先生からたくさんのご指導をいただきます。
袱紗や懐紙の説明,お茶をもっていくときには,「一つ,二つ回して,ハイ左右と下がっておじぎ」「お辞儀は,おしり頭45度」「お客さんに正面」,「ハイ右において,お相伴いたします。」「次は左において,お先です。」「真のお辞儀,ハイよろしい」,飲むときには「お点前頂戴します。」・・・飲み終わったら,お茶碗を見て,「おさげいたします。」,「ハイ歩くときは畳のヘリは踏みません。」などなど,その都度,子どもたちは体験しながら,少しずつ覚え,できるようになっていきました。

5年生「茶道体験」

画像1画像2画像3
茶道の先生をお招きし,地域の女性会の方にお世話になりながら,茶道の体験学習をしています。

3年図工「くるくるランド」作成風景

画像1画像2画像3
実際に作りながら,仕組みを動かして感じたこと,想像したこと,見たことから,表したいことを見付け,表したいことを考え,形や色,材料などを生かしながら,どのように表すかについて考えています。

3年図工「くるくるランド」

画像1画像2画像3
3年生が,図工作品を一生懸命作っています。この学習では,「自分の感覚や行為を通して,形や色などの感じが分かるようにする。」ことや「割りピンや色画用紙などを適切に扱うこと」,「はさみ,カッターナイフ,接着剤,ペンなど材料や用具についての経験を生かし,手や体全体を十分に働かせ,表したいことに合わせて表し方を工夫して表すこと」を大切にしています。そして,形や色などの感じを基に,自分のイメージをもち,仕組みを動かして感じたこと,想像したこと,見たことから,表したいことを見付け,表したいことを考え,形や色,材料などを生かしながら,どのように表すかについて考えます。

修学旅行情報、ただいま川端通七条を通過

川端通りを北に順調に移動しています。これで修学旅行情報を終わります。お迎え等については鹿ヶ谷通りが車で渋滞をしないようにご協力をよろしくお願いします。

修学旅行情報、ただいまー名神京都インターを出ました。

高速道路は順調でした。国道1号線混んでおります。

修学旅行情報、今から池田市を出ます。

画像1画像2
バス乗車前の消毒もしっかりしています。これで全ての活動は終わりました。今から一路京都に向かいます。およそ1時間半ですので5時ごろの到着となります。

修学旅行情報、館内展示の見学

画像1画像2画像3
この後15分ほどのシアターを見ました。今から帰りのバスの方に移動します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

お知らせ

学校教育目標及び学校経営方針

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

校歌

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp