京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up16
昨日:43
総数:345921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

1年生 支柱を立てました。

 「アサガオのつるが伸びてきたよ!」子どもたちが教えてくれました。そこで,アサガオの植木鉢に支柱を立てました。毎日水やりをしているので,アサガオはどんどん大きく育っています。
画像1画像2

5年生 書写の学習

 書写の学習がありました。5年生で学習した最初の言葉は「草原」でした。中と外の部分の組み立て方に気をつけて書きました。とても静かに集中して書くことができました。
画像1
画像2

5年生 図書館ガイダンス

 5年生は今週の火曜日に図書館ガイダンスがありました。図書館の使い方について確認した後,本の「分類」について学習しました。自分でキーワードを決め,それに関する本をちがう分類から3冊探すという学習をしました。学習したことをこれからの調べ学習などに生かしてほしいと思います。
画像1

1年生 算数科「いくつといくつ」

 10までの数の合成・分解について学習しています。
 今日は「8はいくつといくつに分けられるのか」を学習しました。授業の最後には,2枚のカードをめくって「8」にするゲームをしました。
画像1

1年生「交通安全教室」

 川端警察署の警察官の方に,道路の安全な歩き方を教えてもらいました。お話を聞いた後は,体育館につくったコースで実際に左右を確認してから横断歩道を渡ったり,歩道を歩いたりする練習をしました。安全に気を付けて登下校してほしいと思います。
画像1
画像2

22日以降の登下校について

 6月19日(金)に左京区で事件が発生し,安全のため集団下校をいたしました。お迎えや見守り等でご協力をいただきありがとうございました。
 確認をしたところ,現在捜査中とのことですが,引き続き警察や関係機関と連携をし,パトロールの強化等をしたうえで,明日6月22日(月)からの登下校は,通常どおりを予定しております。

 PTAの皆様をはじめ地域・見守り隊の方々には,安全な登下校のためにできる範囲で見守りのご協力を賜りますように宜しくお願いいたします。

 今後,事件の解決等の連絡が入り次第,改めてメール配信やホームページでお知らせをさせていただきます。

京都新聞地域ニュースより:
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/284155

1年生 図書館へ行こう

 学校司書の先生に,図書館のルールや本の借り方,返し方を教えてもらいました。今日は雨だったこともあり,休み時間には図書館で本を読む子どもがたくさんいました。
画像1

1年生 図画工作科「ごちそうパーティーをはじめよう」

 粘土でごちそうを作りました。ハンバーガーやソフトクリーム,お好み焼きやピザなど,おいしそうなごちそうがたくさん出来ました。
画像1画像2

立ち上がれ ねん土!(4年)

 17日(水)に図画工作科の学習「立ち上がれ ねん土!」を行いました。
 子どもたちは,立たせ方を工夫しながら,様々な作品を作っていました。
 粘土をぎゅっと「固めて」ロボットを作ったり,細長い粘土を「積み上げて」建物を作ったりしていました。他にも,粘土同士で「支え合わせて」立つ家や1枚の粘土をぐるりと巻いて立たせた家など,子どもたちの豊かな発想から素敵な作品がうまれていました。
画像1画像2画像3

大きくなあれ (4年)

画像1
 理科「季節と生き物」の学習でツルレイシを育てています。休耕期間中にまいた種から芽が出てきたので,花壇に植えかえました。
 子どもたちは「大きく育ってね。」と願いを込めながら,植えていました。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標及び学校経営方針

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp