京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up23
昨日:112
総数:344846
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3学期始業式は1月9日(火)です。いつも通り登校してください。この日は給食なしで、12時20分ごろ下校予定です。

そうじ大作戦

画像1
画像2
画像3
 本日,中間休みに環境美化委員会の企画「そうじ大作戦」を行いました。
 そうじの速さや丁寧さを競い合いました。子どもたちは,ゴミに見立てた新聞紙やペットボトルキャップをほうきや手で集め,最後に雑巾がけで仕上げていました。
 みんな一生懸命取り組んでいました。そうじの大切さややりがいなどを再確認する良い機会をなりました。

6年生 小中交流会2

 授業体験の後は,部活動体験を行いました。中学生に丁寧に教えてもらいながら楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

6年生 小中交流会1

 2月7日(金)に小中交流会がありました。まず,吹奏楽部の演奏をきいたり,生徒会による学校生活についての劇を見たりしました。その後,国語と数学に分かれて授業を体験をしました。
画像1
画像2

6年生 科学センター学習2

 後半はマッチの軸はどうして木材なのかを実験を通して考えたり,ものが腐る条件を考えたりしました。最後には,ヒノキから精油を抽出するという実験も行いました。今までの学習や生活経験と結び付けてよく考えて学習していました。
画像1
画像2

6年生 科学センター学習1

 2月7日(金)に科学センター学習に行きました。「森のおくりもの」という学習をしました。前半は木の年輪の秘密について学習したり木材の割れる方向について調べたりしました。
画像1
画像2

たんぽぽ 巨匠展の作品作り2

画像1
ぼくは「卵から生まれたもの」のゴジラを作りました。
どうしてかというとかっこいいからです。
ゴジラの色をぬるのが好きです。
ぬって楽しかったです。
使ったのは青と白でした。
かわくとチョコレートみたいになります。
おもしろいです。
(児童の作品)

たんぽぽ 巨匠展の作品作り

画像1
一月二十八日 火曜日 図工で巨匠展の作品作りをやりました。
卵から生まれたものを作りました。
私は,柴犬を二ひき作りました。
私は,紙ねん土で 動物を作るのが好きです。
作っているとその動物が動いてきそうな気がします。
だから動物を作るのが好きです。
(児童の作品)


たんぽぽ おもてなし会の計画

画像1
学校でおもてなし会の相談をしました。
やりたいことをカードにして,そこから三つ選んで,なぜそれにしたいのかを話し合いました。
高校生のお兄さんとお姉さんにありがとうの気持ちを届けたいです。
ふだんできないことをさせてくれたからです。
(児童の作品)

たんぽぽ 白河総合支援学校訪問

画像1
1月21日火曜日
ぼくは,白河総合支援学校に行きました。
まずあいさつ,自己紹介,次に食品加工科でピザパン作りをして,そして情報印刷科でポチぶくろを作りました。
さらに農園芸科では落ち葉マルチをやりました。
最後に質問タイムをしました。
帰りにカフェミルキーウェイでピザパンを食べました。
ぼくは,高等部の人がやさしく話しかけてくれてうれしかったです。
ぼくも「はい。」の返事をがんばりたいです。
なぜかというと,言ったことがわかったとわかるからです。
(児童の作品)

6年生 中学校給食試食会

 中学校へ向けて給食試食会がありました。まず,中学校給食についての話を聞き,その後,中学校の給食を食べました。給食は1ヵ月ごとに申し込みができるそうです。中学校へ行ったらお弁当にするか給食にするか,またご家庭で話し合ってみてください。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標及び学校経営方針

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp