京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up43
昨日:50
総数:345801
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

人権の日

画像1画像2
 2日(月)に人権の日の学習を行いました。今回は,日本に一番近い国「韓国朝鮮」ついて話し合いをしました。朝会では,日本と韓国朝鮮がどのような関りがあったのか歴史をさかのぼりながら話を聞きました。
 学級では,韓国朝鮮の伝統衣装や言葉の違いなどを学習しました。
 子どもたちからは「もっと韓国朝鮮のことを知りたいです。」「韓国朝鮮の人と仲良くなりたい。」「他の国とも仲良くしていきたい。」などの意見が出ていました。

2年 生活科「大すき いっぱい わたしのまち」

画像1
画像2
画像3
生活科の「大すきいっぱいわたしのまち」で町探検に行きました。
私たちが住んでいる三錦の地域にはどんな人たちが住んでいて,どんなお店があるか探検にいきました。
自分が知らなかったお店や,大すきな場所を見つけて,子どもたちは喜んでいました。

たんぽぽ 身体計測

画像1
8月29日,身体計測がありました。
養護教諭の先生が,骨のことについて説明してくださいました。
子供の骨にはすき間があることがわかりました。成長に大事なのは,栄養と睡眠と運動だということがわかりました。
ぼくは,運動が大事だと思いました。なぜなら,動くと元気になるからです。
身体計測の結果は身長が伸びていました。うれしかったです。
(児童の作品)

たんぽぽ プレイルームで体育

画像1
8月28日水曜日,プレイルームで体育をしました。
まず,ストレッチと体幹トレーニングをしました。
次に,ドッチビーを投げる練習をしました。ドッチビーを取るときに,パンっと音がしました。
そして,サーキットをしました。みんなでサーキットのコースを作りました。
プレイルームの体育のおススメは,サーキットです。どうしてかというと,みんなで協力し合ってコースを作るのが面白かったからです。
サーキットのケンパでは,音が鳴ったら止まらないといけないのでドキドキしました。
(児童の作品)

たんぽぽ なかよし運動会に向けて

画像1
8月29日木曜日,ぼくは,なかよし運動会の応援グッズを作りました。
ぼくが作ったのはマラカスです。
音はジャリジャリという音がしました。
硬いものを入れてもジャリジャリといいません。
アイロンビーズとおはじきを入れたからジャリジャリといいました。
楽しかったです。
(児童の作品)

たんぽぽ クラブ活動

画像1
6月24日月曜日,料理・さいほうクラブがありました。
そこでパフェを作りました。
ぼくは,うまく作れるのかドキドキしました。
ぼくは,おいしく,イメージどおり作れました。
先生や友達に
「それ,いいやん。」「上手やん。」と言われました。
うれしかったです。また作りたいです。
(児童の作品)

たんぽぽ たんぽぽマーケット

画像1
7月22日(月)午後2時15分〜午後2時45分に,
たんぽぽマーケットをします。
たんぽぽのみんなで育てた野菜を売ります。
たんぽぽのみんなで育てた野菜は,ナス,トマト,玉ねぎ,枝豆です。
がんばって育てた野菜です。
ぜひ買いに来てください。
待っています。
(児童の作品)

たんぽぽ 草木染

画像1
7月9日火曜日,ぼくは,玉ねぎの皮で草木染をしました。
エプロンの布のかたまりは最初から鍋の中でブクブクとなっていました。
ぼくは一人でカードを見ながらがんばりました。
鍋は重たいけれど,こぼさずに持ちました。
お茶みたいな液に布をつけたら黄色になりました。
ぼくが思ってた色になりました。
できたエプロンはたんぽぽマーケットで使います。
ぜひぼくのエプロン姿を見に来てください。
(児童の作品)

2年 生活科「小さななかまたち 発表会」

画像1
画像2
画像3
これまで育ててきた生き物の紹介をしました。
カニ,ザリガニ,ダンゴムシ,アリを育ててきました。グループで住みかや餌を準備して,毎日大切にお世話をしてきました。
体の特徴や,動きなど細かいところまで観察して発表していました。

しんぶんしとなかよし

画像1画像2画像3
図画工作科「しんぶんしとなかよし」の学習を行いました。
子どもたちは,新聞紙を広げたり,丸めたり,つなげたりして様々な作品を作りました。
「家を作ったよ。」「ドレスを作りたいな。」「つなげて大きな輪を作るんだ。」など思い思いに作っていました。
ユニークで素敵な作品ばかりでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

学校教育目標及び学校経営方針

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp