京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up30
昨日:53
総数:346180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

2年 生活科「小さななかまたち 発表会」

画像1
画像2
画像3
これまで育ててきた生き物の紹介をしました。
カニ,ザリガニ,ダンゴムシ,アリを育ててきました。グループで住みかや餌を準備して,毎日大切にお世話をしてきました。
体の特徴や,動きなど細かいところまで観察して発表していました。

しんぶんしとなかよし

画像1画像2画像3
図画工作科「しんぶんしとなかよし」の学習を行いました。
子どもたちは,新聞紙を広げたり,丸めたり,つなげたりして様々な作品を作りました。
「家を作ったよ。」「ドレスを作りたいな。」「つなげて大きな輪を作るんだ。」など思い思いに作っていました。
ユニークで素敵な作品ばかりでした。

4年生 エコライフチャレンジ

画像1
画像2
「えっ!海の氷ってこんなに溶けているんだ!」
「地球の温度ってこんなに上がっているんだ!」
 地球の限りある資源について学習している4年生。学んだことを生活で実践できたり,気付いたことを誰かに広めたりできればいいなと思います。
 教えに来てくださった皆様,ありがとうございました。


夏休みまであと2週間!

 夏休みまであと2週間となりました。社会科の学習では,「今に伝わる室町文化」を調べました。調べたことをみんなで協力してマップにしました。みんなで協力して上手にまとめました。
画像1
画像2

たんぽぽ 育てたナスの試食

画像1
今日ぼくは,学校で生活単元学習をしました。
みんなで育てたナスを食べました。
なすは,あまくてみそと一緒に食べたのでおいしかったです。
ぼくは,ナスがきらいだったけど,食べられてうれしかったです。
先生が
「ナスを食べられたやん。」
と言ってくれました。
(児童の作品)

ぼくは,生活単元で自分立ちで育てたナスを食べました。
ナスのタレをぬりぬりして食べました。
おすすめのところは,ナスのたれをかけているところです。
おいしかったです。
タレをぬったナスを味見して,ひっくりかえるほどおいしかったです。
(児童の作品)

たんぽぽ 草木染め

画像1
画像2
7月5日金曜日,生活単元学習で草木ぞめをしました。みんなでしました。
はじめにミョウバンでばいせんをしました。
つぎに,2年生がピーラーでナスの皮をむきました。
その皮をゆでて草木ぞめの液を作りました。
そして白いハンカチを入れました。入れたらうすい青色が出ました。
私はびっくりしました。
どうしてかというと,はじめは駅の色が茶色だったけど白いハンカチを入れたら変化したからです。
きれいなハンカチになりました。
(児童の作品)

5年生 終わりのつどい

画像1
画像2
画像3
4日間,お世話になった海の家に感謝と別れを告げ,学校へ帰校します。

5年生 若狭塗り箸作り

海の家4日目,最後の活動となりました。若狭塗り箸作りです。世界に一つだけのおはしをお土産に持って帰ります。今日も全員元気です。順調に取組を進め,予定通り帰校します。
画像1

5年生 クラスイベント

海の家,最後の夜となりました。今日は,クラスイベントをしました。体育館で思いっきり体を動かし,存分に楽しみました。
画像1
画像2

5年生 組み立て式いかだ

重い丸太を運び,ロープで丸太同士を縛り付け,力を合わせていかだを作りました。出来上がったいかだに乗込み,オールでバランスを取りながら操縦するのは,なかなか大変でしたが,なんとか岸にたどり着くことができました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp