京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up34
昨日:50
総数:345792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

たんぽぽ 10月11日 算数

画像1画像2
さんすうのじかんに「たからものをまもれ」のゲームをしました。たからものはまもれなかったです。くやしいです。またやりたいです。たからものをうばわれるときにみんなが「かえしてー」といいました。でもかえしてもらいました。ぼくはざんねんでした。つぎはかちたいです。

たんぽぽ 10月10日 ふれあい学習

画像1画像2
ふれあい学習の時間にかんこく・ちょうせんのあそびのチェギチャギをしました。チェギチャギはポンポンにペットボトルのふたのようなものがついているはねを手や足でうちあうあそびです。先生に「いっしょにやろう」といってやりました。足でけるより,手でうちあうほうがつづきました。つづいたら,うれしかったです。

たんぽぽ 10月10日 ふれあい学習

画像1
ふれあい学習の時間にかんこく・ちょうせんの事について知ろうという学習でチェギチャギの事について知りました。ところでみなさん,チャギチャギはごぞんじですか。チャギチャギとはかんこく・ちょうせんの遊びです。遊び方はバドミントンの羽みたいな物をポーンとシュートするみたいに足でけってあそびます。みんなが「むずかしい!」と言っていました。足で落としたら負けになるのでむずかしかったです。ダンスをおどる時のポンポンみたいでした。(児童の作品)

たんぽぽ 10月10日 がくしゅうはっぴょうかいのれんしゅう

画像1
がくしゅうはっぴょうかいのれんしゅうでだいじなことがあります。ちゃんとれんしゅうをしていなかったら,らーめんのぐざいはかえしてもらえません。「ぼくのせきにすわるな」「いたいいたい」。こんなけんかをしていたら,らーめんのぐざいはかえしてもらえません。(らーめんのぐざいがかえってくることを)たのしみにしています。(児童の作品)

6年生 ふれあいの日

画像1
画像2
画像3
 先日職業体験で学んだことをパンフレットにして「ふれあいの日」で発表しました。
学んだことを各学年に伝えるために,いろいろな視点でまとめてきました。
 今日の発表を通してたくさんの学年から感想をもらうことができ,6年生にとって良い経験になりました。

2年生  学習発表会の練習

 学習発表会まで後10日近くとなりました。今年度,2年生は生活科の学習で野菜を育て学習したことから発表します。
 
 それぞれの子どもたちが野菜になりきり,野菜を育てる大変さや苦難を乗り越えてできた野菜の喜びを伝えます。

 さすがは2年生。セリフに気持ちを込めて言える子どもたちが多いです。
 本番では,もっている力の100%の力が出し切れるといいですね。
画像1画像2

10月5日

画像1
画像2
たんぽぽ学級と3年生がちいきのスーパーマーケットにいきました。スーパーマーケットのひとがたくさんのおきゃくさんにきてもらうために,どのようなことをしているかしらべるためにいきました。いろんなものがありました。ゆうがたタイムセールをしているそうです。あまいものややきとりをみたらおなかがすいた。

10月4日

画像1
画像2
学習発表会れん習がありました。舞台でれん習がありました。はじめて舞台のうえでありました。大魔王がうしろからいきなりやってきました。フラフラしていたりちょろちょろしていたら大魔王がうばったラーメンがかえってこない。かなしかったです。(児童の作品)

10月3日

画像1
画像2
画像3
ランチルームで給食指導がありました。「まほうのたべかた」をもらいました。「まほうのたべかた」はさいしょリラックスをします。ぼくはリラックスできません。たべるまえにかんがえています。おかわりごはんがあるのかしんぱいです。(児童の作品)

10月2日

画像1
画像2
図書委員のよみきかせがありました。私は図書委員なので,よみきかせをしに6年生に行きました。いつも交流で行っているきょうしつなのに,よみきかせで本を読んでいる時はすごくきんちょうしました。でも,私はお母さんや友だちに本を読んであげるのが好きなので楽しかったです。(児童の作品)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校教育目標及び学校経営方針

研究発表会のご案内

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp