京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up7
昨日:112
総数:344830
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3学期始業式は1月9日(火)です。いつも通り登校してください。この日は給食なしで、12時20分ごろ下校予定です。

たんぽぽ 図画工作科・小物入れ作り

空き缶と紙粘土を使って,中に大切なものを入れる「小物入れ」を作りました。

自分の姿やお気に入りのキャラクター,大きなジンベエザメ,チョコレートなどなど,それぞれが作りたいものを楽しみながら表現しました。

紙粘土での作業が完了したので,それぞれが作ったもののプチ発表会もしました。どんなものをつくったのかや,がんばった部分,お気に入りの部分などについて,友達と交流することができました。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ 1年生と交流

1年生との交流で,2時間目は運動場で水遊びをしました。

水着に着替えて,じょうろやペットボトルを持って,みんなで水のかけ合いっこをしました。

暑い日差しの中,冷たい水がとても気持ち良かったです。

終わった後には,「またやりたい!」という声も,たくさん聞こえてきました。

とても楽しい交流ができました。
画像1
画像2

たんぽぽ 1年生と交流

今日の1・2時間目は,1年生とたんぽぽとの交流学習をしました。

1時間目は,体育館でお互いに一人ずつ自己紹介をしたあと,ジャンケン列車とバルーン遊びをしました。

元気いっぱいの1年生と一緒に遊ぶのは,とても楽しかったです。
画像1
画像2
画像3

4年生 電池で動く車

画像1画像2
 電池のはたらきの学習のまとめとして,電池の力で動く車づくりをしました。これまでの学習を生かしながら,車がより速く動く回路を考えて走らせました。廊下では,とても楽しそうに車を走らせる姿が見られました。

2年生 これは,音楽の時間です。

画像1画像2
何をしているのでしょう。

正解は,「かえるのがっしょう」を歌っています。

体全体を使って,音が高くなったり低くなったりすることを感じています。

2年生 町たんけん〜夏〜

画像1画像2画像3
町たんけんに出かけました。
今回は「南禅寺コース」です。
「前に来たときには,こいのぼりがあったのに,今はないな。」
「アジサイとガクアジサイが咲いている。」
「鯉が20匹以上いた。」
「またネコいっぱいいるかな。」
「あっ,カタツムリ。」
「なんかいる。ナナフシや。」
「ツバメの巣はあるけど,ツバメはいいひんな。」
春の様子と比べながら,楽しくたんけんできました。
次は,「白川通りコース」です。

2年生 収穫再び

画像1画像2
今回の収穫量は,

キュウリ(キングサイズ)・・・7本
キュウリ(ノーマルサイズ)・・2本
ナス(ノーマルサイズ)・・・・2個

でした。
前回の収穫から約1週間でこの量,このサイズ!!
生産者である2年1組の子ども達のように,たくましい野菜たちです。

2年生 小さな小さな種が・・・

画像1画像2画像3
ミニトマトの観察をしました。
「はっぱが100枚以上ある。」
「30cmものさしより背が高い。」
「花が咲いている。」
「ここに,赤ちゃんのミニトマトができているよ。」
あの小さな小さな種をまいて,約1か月半。
ミニトマトの成長に驚きです。

たんぽぽ 宿泊学習の事前学習

画像1
画像2
画像3
夏休みの宿泊学習の下見に行きました。
今回宿泊する場所は,東総合支援学校の中の生活学習棟というところです。
宿泊する部屋やお風呂,洗面所,台所などを見せていただきました。
実際に泊まる場所を見学することで,活動の見通しをもつことができたようです。
雨の中でしたが,バスや地下鉄を乗り継いで,みんなでなかよく行って帰ってくることができました。

4年生 読書生活アンケート

画像1
 4年1組のみんなの読書生活について知るためにアンケートを実施しました。そして,その結果をみんなで分析し,4年1組の読書の傾向を確かめました。さすが4年生になっただけあって,長いお話を選んで読んでいたり,内容で読む本を決めていたりする人が多くなってきているようでした。読書が好きと答えた人も多かったので,これからもぜひ積極的に本に親しんでほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp