京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up12
昨日:53
総数:346162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

1年生 リレー遊び

画像1画像2画像3
今日は体育の時間に折り返しリレーと置き換えリレーをしました。
1チーム4〜5人になって,対抗戦をしました。

ただ走るだけでなく,スタートラインを超えないことや,走り終えたら
正しい姿勢で座って待つことなど,ルールにも気をつけながら取り組みました。

どのチームも友達を一生懸命応援する姿が素晴らしかったです。

6年生 書写の学習

 今日の書写の時間に,文字の組み立て方と点画のつながりについて学習しました。
 「歴史」という字が,どのような組み立てになっているかを考え,バランスに気を付けて練習しました。

 難しい字でしたが,手本を見ながらみんな一生懸命に練習していました。
 
画像1
画像2

6年生 社会の学習

 6年生は,社会の学習で「貴族のくらし」について学習しています。
 今日は,貴族がどのように暮らしていたのかを,挿絵から読み取りました。
 子どもたちは見つけたことを,どんどん発表していました。
 日本の歴史の面白さに,さらに興味をもってくれたら嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

6年生 ふれあい学習「情報モラル」

 運動会も無事に終わり,気持ちを切り替えて学習に集中していきたいと思います。
 今日のふれあい学習では,「情報モラル」について考えました。

 日頃,インターネットやパソコンを使う際に気を付けていることや,危険だと思うことについて自分が考えたことをもとに,グループで話し合いました。
 
 今後,さらに学習を深めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年生 早く芽を出せミニトマト♪

画像1
ミニトマトの種をまきました。
どのような芽が出てくるのでしょうか。
「アサガオみたいな芽だと思う。」
「葉っぱがまるいと思う。」
「葉っぱがぎざぎざだと思う。」
「葉っぱが3つ出てくると思う。」
芽が出るのが楽しみですね。

読み聞かせの時間

画像1画像2
今日の朝の時間は,毎週楽しみにしている読み聞かせの時間でした。
笑ったり,ビックリしたりとみんな読み聞かせに夢中でした。
次の読み聞かせの時間が楽しみです。

2年生 ミニトマトの種

画像1画像2画像3
ミニトマトを種から育てます。
ミニトマトの種って,いったいどれぐらいの大きさなのでしょうか。
アサガオの種よりも大きい?
小さい?
同じぐらい?

実物を見てみると・・・
「ええ〜っ!!ちっちゃっ!!」
「見えへん。」
「なんかゴマみたい。」
思ったよりも小さかったようです。
この小さな種からミニトマトが育つなんて不思議ですね。

2年生 これは,音楽の時間です。

画像1画像2画像3
問題です。
みんなは何をしているのでしょう?

「かくれんぼ」の歌を歌っていたときのことです。
オニ役「もういいかい♪」
かくれ役「まあだだよ♪」
歌うや否や,なんと,みんないっせいにかくれだしました。

ということで,正解は「かくれんぼ」でした。

音楽室の中で,みんな隙間をうまく見つけてかくれていました。

4年生 かたむき分度器

画像1
画像2
画像3
 教科書に付録として付いているかたむき分度器を作って,いろいろなところの傾きを調べてみました。坂道や階段,総合遊具の滑り台などいろいろなところを調べていました。

4年生 いいとこあるやんかゲーム

画像1
画像2
画像3
 道徳の学習で「いいとこあるやんかゲーム」というゲームをしました。名前を書いた紙を裏向きにしておいておきます。次にみんなで教室を歩きまわり,合図であいている席に座ります。そして置いてある紙に書いてある名前の友達のいいところを書きます。それを何度か繰り返した後,自分の名前を書いた紙をもらいます。自分のいいところを書いてもらえて子どもたちはとてもうれしそうでした。そして,そのいいところをもっと伸ばしたいという気持ちになったようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp