京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up44
昨日:36
総数:346141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

たんぽぽ お買い物学習

画像1画像2画像3
 これまでお金の学習に取り組んできた子どもたち。今日は今まで学習してきたことを生かして,近くのスーパーへお買い物に行きました。今回は「10円玉や1円玉を使って自分でお金を払う」を目標に,100円までのお菓子を選んで買いました。スーパーで色々な種類のお菓子を目の前にして「どれにしようかな」と迷っていましたが,値札を見て100円までの商品を選んで買い物をすることができました。

たんぽぽ なかよしおわかれ会

画像1
 今日は同じ支部の6年生の卒業をお祝いする「なかよしおわかれ会」がありました。たくさんの遊びのコーナーがあり,色々なゲームをして楽しみました。最後にはみんなで花道を作って6年生の卒業をお祝いしました。運動会などでみんなを引っ張ってくれた6年生が卒業をするのはとてもさみしいですが,「中学校でもがんばってね」の気持ちを込めて楽しい雰囲気の中,送り出すことができました。卒業式まであと少しですが,たんぽぽ学級でも6年生との思い出をもっと作りたいと思います。

たんぽぽ 育成学級交流会

画像1
 岡崎中学校・錦林小学校の育成学級との交流会を行いました。岡崎中学校へ行くことを楽しみにしていた子ども達。中学校へ行くと,中学生のお兄さん・お姉さんが迎えてくれました。自己紹介をしたり,中学生の絵本の読み聞かせを聞いたり,英語の学習をしたり,楽しい時間を過ごすことができました。最後はみんなでダンスをしたり,手をつないで歌を歌ったりして,仲良くなることができました。

3年生 ことわざについて調べよう

国語科の学習で,ことわざの本や国語辞典などを使ってことわざについて調べました。「食べ物」や「動物」,「漢数字」など,自分のテーマに合うことわざを見つけて,意味や使い方などを調べました。初めて知ったことわざがたくさんあり,子どもたちは興味をもって学習することができました。
画像1画像2

たんぽぽ 食に関する指導

 今日は今年度最後の食に関する指導でした。今日は「なごみ献立」ということで,栄養教諭の先生から「和食」について話を聞きました。「パンとご飯はどちらが和食でしょう。」など,クイズ形式で和食について知ることができました。ランチルームでいつもと違う雰囲気の中で食べる給食は,いつもよりおいしく感じたようで子ども達の食も進んでいました。
画像1画像2画像3

4年生 図工展鑑賞

今日から図工展が開かれています。
早速,他のクラスや学年の作品を鑑賞しました。

様々に工夫された作品をじっくりと見ていました。
画像1

4年生 型友禅教室

今日は型友禅教室があり,講師の方に来ていただいて型友禅と西陣織の体験をしました。
どの子も真剣に取り組み,美しい仕上がりに大満足の様子でした。

講師のみなさん,貴重な体験をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生 上手に書けるようになりました

3年生のはじめは,たて・よこ・ななめ・くるくるを書くところから始まった書写の学習。もうすぐ1年が経とうとしています。今日書いたのは「光」。1年間を通して,準備も片付けもはやくなり,筆使いもとても上手になりました。
画像1

1年生 ゆっくりかけあし

画像1画像2
体育で「ゆっくりかけあし」をしています。
2分間で運動場を何周走れるかを目標にしている人,同じペースで走り続けることを目標にしている人,それぞれに目標をもってがんばっています。

1年生 お店屋さんごっこ

画像1画像2画像3
国語科で,ものの名前を集めて,お店屋さんを開きました。
「いらっしゃいませ。」
「鉛筆をください。」
「はい。どうぞ。」
「ありがとう。」
「わにをください。」
「わには売り切れました。」
お店屋さんやお客さんになって,楽しく学習することができました。
今度は,学校の先生を招待してお店屋さんを開きます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

おやじの会広報誌

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp