京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:41
総数:346192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

リコーダー大好き♪

画像1画像2画像3
作曲家の北村先生による,3回目の音楽教室です。

今回は,いろいろなリコーダーを紹介していただきました。
3年生のみんなが使っているのは「ソプラノリコーダー」です。
その他にも「ソプラニーノ」「クライネソプラニーノ」という小さいリコーダーや,「アルト」「テナー」という大きいリコーダーを見せていただきました。

音を聴くと・・・
小さいリコーダーは高い音,大きいリコーダーは低い音が出ました。

北村先生に来ていただくのは,今回で最後になります。
リコーダーについてたくさん教えていただき,リコーダーのことをもっともっと好きになりました。





3月8日 『スーホの白い馬』 まとめ

画像1画像2
『スーホの白い馬』の学習の後に,外国のお話を読み進めていました。

今日は,4つのグループに分かれて本の紹介を行いました。

自分が読んだことのない本の紹介を受けるので子どもたちの目はキラキラしていました。

紹介方法によって受け取り方は様々だったようです。

外国のお話は読書室にたくさんあります。

今回読んだ本以外も読んでくれると嬉しいです。

6年生 「一人芝居」鑑賞

画像1画像2画像3
一人芝居「最期のひとこと」
脚本  井上 新二
出演  古森 義和

識字学級生の作文をもとに作られたお芝居です。

人を尊敬するとは,どういうことなのか?
差別の反対語は,尊敬ではないのか?
そんな事を考えて,お芝居を鑑賞しました。

鑑賞後に感想を出し合い,なぜ尊敬しないといけないのかを考え,学習のまとめとしました。

 

お面づくり スタート♪

画像1画像2
2年生での図画工作の最後の学習として『お面づくり』がスタートしました。

今回も子どもたちの様々なアイデアで個性豊かなお面が完成しそうな雰囲気です。

最後まで,がんばろうね!!

読み聞かせ

画像1画像2
3月1日(火)〜3月7日(月)まで読書週間でした。

3月4日(金)の朝に,2年2組には校長先生が来て下さって読み聞かせをして下さいました。

英語の本だったにも関わらず子どもたちはとても楽しそうに聞いていました。

「赤色は英語で何というのかなぁ?」   「レッド!!」

「ピンクの食べ物には何があるかな?」  「ピーチ!!」

などどいったようにしっかりと考えながら聞くことができました。

この本には何度もおなじ英語が出てきました。

「美味しい!!」という英語です。

「美味しい」の英語が知りたい人は2年2組の誰かに聞いて下さいね♪

『まちを しらべよう』 まとめにむけて

画像1画像2
今日から生活科では,取材してきたことをまとめる学習に入っています。

前回同様にオリジナルのデザインを考えながら,まとめています。

どんなまとめになるのか今から楽しみです。

取材に行ったよ!

画像1画像2画像3
生活科の学習で校区内にある様々なお店に取材に行きました。
行ったお店は,
『パン屋』『スーパー』『アイス屋』などなど…。
「普段,お客さんとしてよく利用するお店はいつ創業したのか」
「お店の人のお薦め商品は何なのか」
「お店の人はどんな時,うれしいのか」
などを取材していました。
これから,まとめていきます。
前のように素晴らしいまとめにしましょうね♪


最後の『人権の日』

画像1画像2画像3
 5月の児童朝会から始まった月に1回の『人権の日』も今日で最後となりました。
 今日は校長先生からのお話でした。学校生活の中で,具体的にどんなことが「一人一人みんなを大切にしてきたことなのか」,「どうすることが一人一人を大切にすることにつながるのか」など,全校のみんなでこの1年間を振り返ることができました
 これからも,一人一人誰もが「楽しく幸せに過ごす」「命を大切にする」ために自分はどうするのか,どうしなければならないのかなどについて考えることができました。

3年生 ラインサッカー大会

画像1画像2画像3
1組対2組で,ラインサッカーの試合をしました。

全員で準備をしたあと,対戦相手を確認し,ゲームスタート!!
みんな一生懸命にボールを追いかけます。
ゴールの枠に当たってはねかえるという惜しいプレーや,ゴールぎりぎりでボールに追いつき入るのを防ぐというナイスプレーが連発。
声をかけ合ったり,励まし合ったり,空き時間には作戦を立てたりと,今までで一番チームワークが良かったです。

結果は・・・
1組→3勝1敗
2組→1勝3敗
ということで,1組が勝ちました。

エンドボール大会に引き続き負けた2組のみんなは,
「なわとび大会では1組に負けない!」
と,次の勝負に向けて燃えていました。

1年に1度の・・・

三色ゼリーが給食に出ました。
1年に1度,ひな祭りのときにしか食べられないということで,朝から大さわぎでした。

給食時間には,全員必ず配られるのに,
「ちょうだい。ちょうだい。」
と,またまた大さわぎ。
「おいしい。」
「冷たい。」
「1年待ってよかった。」
と歓声を上げながら,ゆっくりと味わって食べました。

食べ終わっても,
「もっと食べたい。」
「早く来年の3月になってほしい。」
と盛り上がっていました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式
入学式(午前10時)
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp