京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:111
総数:610129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日午前8時30分から「朝活動」の時間を設定しています。8時30分までに登校できるようお願いします。

ようこそ錦林小学校へ

画像1
画像2
画像3
「子どもたち,すごくかわいいです。」
留学生の方が朝から,錦林小学校に来てくださいました。

日本の小学校のことを,大学で学んでいる大宇生のみなさんです。
授業は勿論,休み時間,そして給食に掃除
なんと,放課後まなび教室に部活動も興味津々のみなさんです。

子どもたちと一緒にいっぱいすごしてくださいました。
ステキな出会いの一日でした。

錦林小学校に来てくださって,ありがとうございました。

気付いて行動できる力

画像1
画像2
画像3
「すごいなあ。よく気が付いたね」
掃除の時間が始まりました。

5年生が,自分の所の掃除だけでなく,全校のために気付いて行動しています。
バケツの水をかえたり,手洗い場を掃除したり
どんどん気付いて行動しています。

すると,1年生がせっせとくつのロッカーを掃除しています。
気付いて行動する力は,全校に広がります。
うれしいです。

みんなが来てくれるのを待っています。

画像1
画像2
 平成30年度の1年生の就学時健康診断がありました。

(どきどきしてきてくれたのだろうなあ)
(いっぱいお話がしたいなあ)

新しいことが始まるのは,とてもとてもドキドキします。
でも
ドキドキの向こうに,ワクワクもいっぱいあります。
みなさんが錦林小学校に入学してくださる日を,教職員一同
心待ちにしています。

本日は大変寒い日となりました。
寒い中,待っていただきましたこと,申し訳ありませんでした。

次にみなさんに会えるのは,2月15日の半日入学です。
保護者の皆様にはその際,入学にあたりましてのいろいろな説明をさせて頂きます。

どうぞよろしくお願いします。
本日もありがとうございました。

はたらくということ

画像1
画像2
画像3
「おはようございます」
もうすっかり紅葉の季節
錦林小学校の周りの樹木も,まるで登校の子どもたちにあいさつをしてくれるかのように
葉がふりそそぎます。

これだけ多くの樹木に守られている学校であることが,とてもうれしいです。
「先生,ほら。」見せてくれる真っ赤な葉が,手の中で喜んでいるようでした。

今朝は5年生が,落ち葉掃きをしていました。
「はたらく」姿でした。
「はたを楽にする」姿でした。

ありがとう。5年生。

落ち葉の季節

画像1
画像2
「さあ。いよいよ落ち葉はきの季節です」
紅葉の季節,錦林小学校のたくさんの樹木もすっかり色づいています。

こうして木々に囲まれる学校で過ごすことができることに
いっぱい感謝したいです。

そして,「さようなら」とあいさつをするように
落ちていく葉っぱを,この時期錦林の子どもたちは毎朝集めてくれています。

今朝は5年生が働きました。
ありがとう。みんな。

ありがとうございました。学芸会

画像1
画像2
画像3
キラキラ輝いていたのは
3年生みんなの努力です。
キラキラ輝いていたのは
3年生みんなのチームワークです。

客席全員のこころが
客席全員のひとみが
舞台の6年生に集中していました。
忘れません、あこがれの6年生の姿

あたたかい客席の拍手,とてもとても嬉しかったです
「素晴らしかったですね」
子ども達をほめていただいて,とてもとても嬉しかったです。
保護者の皆様,地域の皆様
ありがとうございました。心から御礼いたします。
そして
どうぞこれからも,よろしくおねがいします。

心に残る学芸会

画像1
画像2
画像3
(もっと聞いていたい)
今も4年生の和太鼓の音が心に残ります。
和太鼓との出会い,忘れられないです。

役になりきっていました。
スイミーの曲,2年生みんなが歌う姿
どの場面も,大切な大切な思い出になりました。

チーム5年生の総力でした。
チーム5年生の実行力ですね。
やりぬいた5年生に拍手


キラリと輝いた学芸会でした

画像1
画像2
画像3
 1年生の始めのことばでスタートしました。
 平成29年度 学芸会

毎日の音読の成果がしっかりとでていました。
1年「むかしむかしのおはなし2つ」
ひとりひとりのお面も工夫いっぱいでした。

「愛情が一番必要」
ゆめいろ学級の発表をみて,全校みんなが納得
ゆめいろ畑を見るのが楽しみになりました。


いよいよ明日は学芸会

画像1
画像2
5年生。さすが高学年です。
    いっぱい覚えて いっぱい練習して
    どの場面も 子どもたちの努力がいっぱい見つかります。
    がんばれ。5年生。

6年生。とうとうみんなの学芸会の舞台を見るのは最後なのですね。
    自分たちで,どんどん工夫して
    自分たちで,ぐんぐん高め合う6年生の姿は
    今回も やっぱり あこがれです。

保護者の皆様 地域の皆様
明日の学芸会,どうぞ子どもたちに会いに来てください。
ぜひ,どの学年の姿もみてください。
チーム錦林 みんなの姿を見に来てください。

明日はいつもどおりに登校です。
午前9時から始まります。
ご来校の節は,名札と上靴をご持参ください。
ご協力の程,よろしくお願いします。
       

いよいよ明日は学芸会

画像1
画像2
2年生。どのセリフも
    どの動作も
    そして すべての歌も 何もかも努力を感じます。
    大きくなりました。

3年生。ぐんぐん ぐんぐん
    成長している3年生
    初めて出会ったリコーダー
    みんなで練習をし続けた合奏 素敵です。ステキです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp