京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:40
総数:174970
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

それぞれの昼休み その2

 その1に引き続き,他にもいろんなだんらんがありました。
先生を誘いトランプで遊ぶ女子生徒と男子児童,委員会活動でのポスター作りに勤しむ女子児童と女子生徒,そして,学校司書の先生に図書の仕事を教えていただいている女子生徒です。本日の昼休みをお届けしました。
画像1
画像2
画像3

それぞれの昼休み その1

 定期テスト5の初日を終え,給食をいただいた児童生徒の昼休みはいろいろです。
先生たちを誘ってサッカーをする子どもたち,読書に勤しむ9年生,おもしろいこと言わん会で笑いの力を高め合う男子生徒たち,と個々のだんらんを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

定期テスト5

画像1
画像2
画像3
 今日から1〜8年生は学年の学びを確認する定期テストがはじまりました。
6−1・7−1・8−1の受験のようすです。それぞれが真剣に挑んでいることがひしひしと伝わってきます。実力を出し切れることを切に願っています!

一期おたんじょう会

 お誕生会をしました。今回も4年生が上手にリードしてくれました。3年生が作ったメダルがくす玉ならぬくす箱の中から出てくるという演出やお誕生日の人は特別ルールでドッジボールやこおりおにを楽しめるというサプライズ企画で,お誕生日の人は大喜び。体をいっぱい動かして楽しい時間を過ごしました。これが4年生がリーダーとなる最後の活動。来週は3年生の企画・運営による「4年生ありがとう会」です。1年間リーダーとしてがんばってくれた4年生に感謝の気持ちを伝えられたらと思います。
画像1
画像2
画像3

俳句集会

 全校俳句集会が行われました。今年度最後の俳句集会です。1年間毎月作ってきた俳句の集大成ということで,自分の俳句と友だちの俳句から一句選んで発表しました。1人1人がいろいろなことを考えて工夫しながら俳句を作っていることがよく分かりました。
画像1
画像2
画像3

地域の日に向けて

画像1
画像2
画像3
地域の日に後期課程生徒による音楽発表が予定されております。また,本発表は音楽科と英語科のタイアップとなっており,英語を駆使した音楽発表となっています。昨年の暮れから練習を始め,ようやく形になってきたようです。当日は9年生を中心に教職員の協力を得ながら,1つの作品をおくり届けようと思います。ご期待ください。

給食マスタークイズ

画像1
画像2
画像3
本日の昼休みに,児生会の生活委員より「たのしく給食を学ぶこと」を目的に,クイズを用いた企画が運営されました。児童生徒が自ら企画し運営した取り組みだったので,みんなが楽しそうに参加し,生活委員さんは充実した表情でした。今後も,子供たちが主体的になって取り組める企画を運営できるよう,支援していきたいと思っております。

Shall we dance?

画像1
 ダンス部の呼びかけで,今日から花背パーティーで披露するダンスの練習が始まりました。お世話になった9年生に楽しい思い出をつくってもらおうと,たくさんの人が集まっています。きっと9年生も喜んでくれることでしょう。
画像2

食の指導

画像1
 給食週間にちなんで,栄養士の先生から「きゅうしょくができるまで」について教えていただきました。「どんな人が関わって給食ができているのかな?」という問いに1年生と2年生で2人組をつくって話し合いました。栄養士の先生が考えた以上に子どもたちは頭をひねって「お茶碗を作ってくれた人」や「道路をつくってくれた人」にまで考えを拡げていました。食材になってくれた生きものの命に「いただきます」,関わってくれた人に「ごちそうさま」。感謝の言葉をきちんと言うことが大事だとあらためて思いました。
画像2

金管バンド練習

画像1
画像2
画像3
地域の日に,いつもお世話になっています地域の皆様へ,演奏を聴いていただけることを楽しみに練習しています。
体育館の中はとても寒いですが,当日への熱い思いで体育館は熱気がわいておりました。
当日をお楽しみにしていてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 4年生ありがとう会(1〜4年)  委員会活動
3/6 校外学習(7・8年)
3/7 ことば学習
3/8 放課後まなび教室閉室式

学校教育目標

学校評価

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止基本方針

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp