京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up24
昨日:35
総数:174920
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

食に関する指導

画像1画像2
 5・6年生は「ジュニア京都検定」に続いて、『おやつの取り方について考えよう』というテーマで「食に関する指導」が栄養教諭からありました。初めに、おやつにはどんな意味があるのかを考え、一日あたりの適量を教えていただきました。その後、実際におやつを選んでみたりしながら、おやつを食べすぎないための工夫やおやつを食べるときのポイントを考えていきました。今日からの生活にいかせていければいいですね。

ジュニア京都検定

画像1画像2
 本日、5・6年生は「歴史都市・京都から学ぶジュニア京都検定」をおこないました。5年生は基礎コース、6年生は発展コースです。それぞれ、「択一式の問題」と、「京都の伝統的な文化や産業、行事、暮らしや自然などについて、体験した内容や感想・感心したり気づいたり考えたりしたこと」というテーマでの体験文に挑戦しました。

三期校外学習(取組)

画像1画像2
へき地合同陸上競技大会が雨天順延となり、思わぬ取組時間ができました。4時間目の学活は、前回の続き作業を行いました。
気がつけばもう来週です。実りある当日となるためにしっかり調べましょう。

7〜9年合同道徳18

画像1画像2
1時間目は、「6000人の命のビザ」を教材に“国際理解・国際貢献”について考えました。
戦乱の中にありながら、自分の良心に従って多くの人命を助けた杉原千畝さんになり代わって、ビザを発行するべきかしないべきかを色カードで意思表示し、考えを交流しました。

全校いもほり

 今日は全校でおいもほり。「誰が一番大きないもを掘るかな?」とみんなの意欲を高めるためにリーダーが上手に言葉をかけてくれて,意欲満々で掘りました。獣にやられて心配していましたが,土の中から大きないもが次々出てきて,「これで井戸端展は大丈夫。」と子どもたちも安心しました。花背小中学校のおいしい安納芋の焼き芋を別所井戸端展で是非ご賞味ください。
画像1
画像2
画像3

いもつる料理

画像1
 1,2年生で昨日から水につけておいたいものつるをキンピラにしました。料理はたし算。ひき算はできません。少しずつ味をみながら調味料を足していきます。「ちょっと砂糖が足りないな。」「おしょうゆももうちょっと。」子どもたちが少しずつ味見をして最後はバッチリ味が決まりました。「全校の人にも食べてもらいたい。」という子どもたちの要望で少しずつですが食べてもらうことができました。捨ててしまういものつるも昔の人は大切にお料理に使ってきました。また機会があったらキンピラだけじゃなく煮物や天ぷらなどで味わってみてください。
画像2

やられた!

 いもほりを木曜日に待つばかりになった学校園。3連休が明けてみると「やられた!」畑のあちこちがいのししに掘り散らかされています。食べ頃になったのを獣たちはよく知っているようです。急遽木曜日に予定していた全校いもほりを水曜日に変更し,いもつる料理のためのツル取りを予定して長そで・長ズボンを持ってきていた1,2年生で,ひとうね掘り起こしました。明日さらに掘られていたらどうしよう?子どもたちも心配しています。明日は全校みんなでいもほりです。長そで・長ズボン・軍手・長ぐつ・スーパーぶくろ2まいを忘れず持ってきましょう。
画像1
画像2
画像3

8、9年合同授業(理科)

画像1画像2
5時間目は、理科室にて「ブタの眼球の解剖実験」を行いました。
解剖が苦手な者がいたりさけび声をあげる者がいたりしましたが、先生の支援を受けながら眼球の仕組みを学びました。
とても貴重な体験になったようです。

定期考査3

画像1画像2
7〜9年生は、今日から第3回定期考査が始まりました。
夏休み明けは文化祭取組などで「勉強どころじゃない!」という声が聞こえてきそうですが、そうはいきません。
学生の本分は学業! しっかり取り組んでほしいと思います。

雨だったけど・・・

 一期の校外学習の日でしたが,天気予報が午前中から雨とのことで,迷った末延期しました。登校時は残念そうな子どもたちでしたが「お弁当が2回食べられる。」「おやつが2回もらえる。」と良い点を見つけて,だんだん元気になってきました。お弁当もいつもの「みんなのリビング」ではなくて色別に思い思いの場所で食べることができ,最後には「雨降ってよかったかも?」とにっこり笑顔でおうちの方の心のこもったお弁当を味わっていました。行事が続きますので何度もお弁当をお世話になります。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 陶芸教室(1〜6年)
2/14 スキー学習
2/15 花背学習報告会(10時45分〜 1〜4年)
2/16 公立高校前期選抜  スキー学習
2/19 雪上運動会(6・7限)

学校教育目標

学校評価

学校だより

非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp