京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up26
昨日:27
総数:173385
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

私学入試

画像1画像2
明日、明後日にせまった私学入試に向け出発!
昼休みに三期で集合して出陣式を行い、5時間目の学活で最終確認。あとは万全の状態で臨むのみです。これまでのがんばりが発揮できますように。
出発の時間がたまたま休み時間だったので、多くの見送りを受けました。

厳しい寒さ! 2

画像1
 連日厳しい寒さが続いています。今朝は特に冷え込みがきついようです。児童生徒たちが登校してくるころの校門そばの寒暖計は、写真のようにほぼ「マイナス10.5度」となっていました。先日よりも低いです。

厳しい寒さ!

画像1
 北陸地方の大雪による交通障害や生活への影響の問題が、連日ニュースでは取り上げられています。ここ花背では、雪の影響は特にありませんが、連日厳しい寒さが続いています。今朝、児童生徒たちが登校してくることの校門付近に寒暖計は、写真のようにほぼ「マイナス10度」となっていました。この寒さは、いつまで続くのでしょうか…?

ブックトーク

画像1
 学校司書の先生にお願いして,1,2年生にブックトークをしていただきました。節分にちなんで「おに」をテーマにしたブックトークでした。節分の意味を説明していただいた後「こわいおに」「やさしいおに」「困っているおに」「なかよしになりたいおに」など,さまざまな鬼の本を紹介してもらってお話に興味をもった1,2年生,終わったあと本を手にとって読んでいました。ありがとうございました。
画像2

7〜9年合同道徳30

画像1画像2
1時間目は、「くりのみ」を題材に“充実した生き様”について考えました。
「くりのみ」は小1の資料ですが、年齢を重ねれば重ねるほどにとても深く考えられることから、あえて教材に選んだようです。先生たちにも意見を求め、様々な考えを交流しました。
今、大人が絵本を読むことがブームになりつつあるそうです。違うのも読んでみようかな?

スキー学習

画像1画像2
 広河原スキー場での午後からのスキー学習、風もなく暖かさを感じる絶好のコンディションとなりました。児童生徒たちは、気持ちよさそうに滑っています。今年初めてスキーをする児童生徒も、だいぶ慣れてきたようで、リフトに乗り始めている児童生徒がいます。スキー学習は、あと4回あります。どこまで上達するか楽しみです。

7〜9年合同道徳29

画像1画像2画像3
1時間目は、「コウノトリ復活プロジェクト」を題材に、“生物との共生”について考えました。
映像と資料を使い内容も盛りだくさんだったので時間が足りない授業となりましたが、豊かな自然の中で生きる花背っ子にとって考えることが多いようでした。

花背学習報告会

 5限、5〜7年生の花背学習(総合的な学習の時間)報告会をおこないました。花背学習(総合的な学習の時間)を通して調べたことやその内容について、自分の考えを他者に伝えるためにまとめたり、表現したりする力を養うことを目的に取り組んでいます。5年生は「花背に生きる」、6年生は「特産品を開発しよう」、7年生は「イベントを考えよう」というテーマで主にパワーポイントを使って報告しました。どの学年も、ふるさと花背を愛する気持ちと、花背を自分たちのアイデアでもっと元気にしたいという思いがあふれていました。
 お越しいただきました学校運営協議会並びに地域・保護者の皆様、雪の舞う中ありがとうございました。

画像1画像2画像3

国語科「たぬきの糸車」

画像1
 たぬきの糸車の音読を学校でも家でもがんばって練習してきた1年生。学習の最後の音読発表にはぜひ誰か聞きに来てほしいということで,2年生にお客さんになってもらい,音読発表をしました。終わったあと2年生に「糸車を回して動きをつけたり,教科書にはないせりふを入れたりして,とても上手に音読できました。」とほめてもらいました。音読を聞きに来てくれて,ありがとう。
画像2

学習確認プログラム

 昨日・今日と7・8年生は、今年度最後の学習確認プログラムに取り組んでいます。しっかりと日頃の学習の成果が出ることを願っています。学習確認プログラムが終わると、2月末からは学年末の第5回定期考査です。学習面での学年のまとめのテストとなります。日々の授業を大切に頑張っていきましょう。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/10 私立高校入試
2/13 陶芸教室(1〜6年)
2/14 スキー学習
2/15 花背学習報告会(10時45分〜 1〜4年)
2/16 公立高校前期選抜  スキー学習

学校教育目標

学校評価

学校だより

非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp