京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up16
昨日:31
総数:174943
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

ジョイントプログラム

 2限、5年生と6年生はジョイントプログラム・算数に取り組みました。事前に配られた「おさらいプリント」を使ってしっかりと確認テストに備えられていたでしょうか?自分をふりかえってみましょう。明日は国語に取り組みます。
画像1画像2

フレンズ合同練習会

 夏休みが終わって最初の土曜日の27日、大文字駅伝支部予選会にむけておこなわれた「小規模校フレンズ合同練習会」に参加しました。静原小・鞍馬小・宕陰小をあわせた4校の5・6年生が集まりました。自己紹介と歩いてコースの下見をし、1500メートルのタイムトライアルをおこないました。参加者は力いっぱいに宝ヶ池の周回コースを走りました。
画像1画像2

金管バンド・2

画像1画像2
 金管バンドは、24日の「ふるさと森都市フェスティバル」に続いて、昨日、みやこめっせでおこなわれたました「左京ふれあいまつり」に出演しました。開会セレモニーに続いて出演し、3曲演奏しました。たくさんの方を前にして緊張しましたが、日頃の練習の成果を発揮することができました。ありがとうございました。

金管バンド

画像1画像2
  24日の日曜日、山村都市交流の森でおこなわれました「ふるさと森都市フェスティバル」に、本校の金管バンドは出演しました。開会式後のまだたくさんの人がいる中で、堂々と演奏し、大きな拍手とアンコールの掛け声をいただきました。今度は、31日におこなわれる「左京ふれあいまつり」に出演します。

夏休み始まる!

 今日から夏休みが始まりました。児童・生徒たちは、1〜6年生は夏季学習会・7〜9年生は夏季集中講座に参加するため、希望者は登校して自学自習に取り組んでいます。午後からは、プール開放です。
画像1画像2

選書会

画像1
 4限、体育館にて選書会をおこないました。児童生徒の一人一人に2枚の札が配られ、各自が購入してほしいと思う本に札をはさんでいきました。選ばれた本は後日、購入して配架されます。

 明日から35日間の夏休みが始まります。規則正しい生活を心がけ生活のリズムが崩れることのないようにしてほしいものです。一人一人にとって充実した有意義な夏休みとなることを願っています。8月26日(金)、元気に登校しましょう。

児生会総会

画像1
 昨日19日、昼休みから児生会総会がおこなわれました。会長あいさつに続いて、児生会本部及び各種委員会から本年度の活動方針、27年度の決算報告・28年度の予算案の提案があり、承認されました。また、今年も学校をよりよくしていくための要望がいくつか出されました。
 総会の議案書の会長あいさつは、「・・・笑顔の花で満開になるように力を合わせて、花背小中学校を盛り上げていきましょう!」とむすばれています。みんなで力を合わせて、さらによりよい学校にしていきましょう。

俳句集会

 6限、1年生から4年生の児童が1年生教室に集まって「俳句集会」をおこないました。今回は、夏を題材にした俳句を詠みました。学年ごとにそれぞれが詠んだ俳句を披露して、他の人から感想などを言ってもらいました。いつもながら、児童の発想力の豊かさや柔軟さには驚かされます。
画像1画像2

読み聞かせ

画像1
 朝読書の時間に図書委員会が読み聞かせをおこないました。読み手は図書委員長のT.Sさん。1年生教室に集まった14名の1年生から4年生の児童は、みんな真剣に聞いていました。読み聞かせは、明後日まであります。朝読書の時間が楽しみです。

5年校外学習 2

 ちまきづくりを体験した後は、交流を続けている高倉小学校を訪れ、5年生の児童と対面式をおこない、高倉小学校の5年生の児童39名と一緒に放下鉾の曳初めに参加しました。とても貴重な体験ができた一日でした。
 9月には、花背山の家で高倉小学校との交流をおこないます。今から楽しみです。

画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp