京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:39
総数:175067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

陸上運動交歓記録会

 5・6年生は午前中、京北第一・第二・第三小学校と宕陰小学校、本校の5校が参加する京北地域小学校陸上運動交歓記録会に参加しました。出場種目は、全員出場の100M走と50Mハードル、エントリー種目(800M走・ソフトボール投げ・走り幅跳び・走り高跳びから1種目)です。普段とはちがった雰囲気の中、参加した児童はがんばっていました。
※写真は、800M走のようすです。

画像1画像2画像3

俳句集会

 1限に、1〜4年生は1年生の教室で俳句集会をおこないました。本校では、俳句の取り組みを通して発想力・論理力・表現力・批判的思考力・コミュニケーション力の5つの力を身に付けることを目標に、毎月1〜2回「ことば学習」に取り組んでいます。俳句集会では、「ことば学習」で詠んだ句を発表していきます。句を詠むだけでなく、どんな工夫をしたかなども発表します。学年ごとの発表が終わると、聞いていた児童は順に感想や意見を述べ、最後に詠み手が感想や意見を聴いての感想を述べていきました。次の俳句集会夏に予定されています。夏を題材にしたどんな俳句が詠まれるのか楽しみです。

※H先生が選んだ一句は、『ツバメさん 子どものゆうきを しんじてる』(4年 M.Sさん)でした。

画像1画像2

学校だより6月

5月26日に,『学校だより6月』を配布しました。
 『学校だより6月』については,ページ右下の配布文書内の「学校だより」の『学校だより6月』また,下のリンクをクリックしてご覧ください。
 学校だより6月
画像1

音読発表会・2

画像1画像2
※左は3年生、右は4年生のようすです。

音読発表会

 昨日の5限に、1〜4年生は1年生の教室で合同の音読発表会をおこないました。1年生は「はなのみち」、2年生は「なくしたボタン」、3年生は「きつつきの商売」、4年生は「白いぼうし」でした。初めの言葉のあと、3年生・2年生・1年生・4年生と続きました。どの学年の児童も、大きな声で気持ちを込めてしっかり発表できていました。また、発表のあとの質問・感想の時間では、それぞれが自分の意見をしっかり言えていました。みんなががんばった音読発表会でした。
※左は1年生、右は2年生のようすです。
画像1画像2

第1回定期テスト

画像1
 7〜9年生の第1回定期テストが始まりました。新しい学年になって最初のテストです。テスト勉強にはしっかり取り組めたでしょうか? どの学年も、しっかりテストに取り組めていました。明日、もう一日あります。がんばりましょう。
 ※写真は8年生の様子です。

学習確認プログラム

画像1
 昨日と今日の2日に分けて、9年生は学習確認プログラムをおこなっています。今日は国語(1限)と数学(2限)です。写真は国語の時間のようすです。4人とも、黙々と問題に取り組んでいました。
 週明けの月曜日から、7〜9年生は第1回定期テストです。この土日は、テスト勉強をがんばりましょう。テストの時間割は以下の通りです。
 23日(月) 7年 学習・英語・理科・国語 
        8年 学習・理科・数学・社会
        9年 学習・国語・英語・理科
  ※テスト後の5限からは授業です。
 24日(火) 7年 学習・数学・社会
        8年 学習・英語・国語
        9年 学習・社会・数学
  ※テスト後の4限からは授業です。

大声コンテスト

 避難訓練終了後、みんなのリビングに場所を移して「大声コンテスト」をおこないました。初めに警察官の方から、防犯ベルの音がどれくらいか、実際にはかってくださいました。防犯ベルは、だいたい90〜100デシベルとのこと。そのあと、初めて挑む1年生は全員で、2〜9年生はクラスの代表者が思い思いのことを叫びました。みんなの声は、防犯ベル以上の大きさでした。4年生のI.Mさんと5年生のR.Oさんが同じ大きさで1位となりました。用意していただいていたメダルが1つとのことで、2人で再度図りなおした結果、5年生のR.Oさんが優勝しました。おめでとうございます。みんな、しっかり大声を出せました。
 おどろいたりびっくりしたりした時は、息を吸い込んでしまって、なかなか大声を出せないと警察官の方からお話がありました。誰もがいざという時に、しっかり対応していけるようにしていきましょう。

画像1画像2画像3

避難訓練

画像1画像2画像3
 今日の2限、校内への不審者の侵入を想定した避難訓練をおこないました。訓練の内容は、校内へ侵入した不審者に対して、教職員がさすまたを使って教室とは別の方向へ追い込み取り押さえるというものです。不審者役の警察官の方の迫力に圧倒されながらも、何とか取り押えることができました。安全確保ができたあと、待機していた教室から担任の先生の誘導で昇降口へ避難してきました。
 訓練終了後、警察官の方から講評をしていただきました。しっかりとお話を聞くことができました。また、『おはしもて』『いかのおすし』、みんなしっかりわかっていましたね。

こじか号

 今日は、移動図書館の「こじか号」がやってくる日です。給食終了後の昼休み、さっそく前回借りた本を返却したあと、今日借りる本を探し「こじか号」へ。それぞれが思い思いに本を選んでいました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp