京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up89
昨日:85
総数:206976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び共に未来を切り拓く子の育成」

中間休み

 マラソン大会前なので、本当なら中間ランニングなのですが、朝からのしぐれで運動場の状態が悪く、なわとびをしました。高学年にもなると、二重跳びができるようになっています。
 なわとびの後、みんな遊びでドッチボールをしました。
画像1
画像2
画像3

本の紹介

 1,2年生は、朝読書の時間におすすめの本の紹介カードを書きました。自分が気に入った本をみんなに紹介します。3学期、階段の掲示板に掲示する予定です。

画像1
画像2
画像3

4年 エコライフチャレンジ

 4年生は、『エコライフチャレンジ』の学習をしました。地球の環境の現在の状況を知り、今の自分にどんな環境に良いことができるかを考えました。クイズやいろいろな映像で、現在の地球の様子を知り、できることをみんなで話し合いました。
 冬休みに一人一人が、おうちで環境に良いこと(エコライフ)に挑戦(チャレンジ)します。そして、3学期に振り返りをして、さらに環境に良い生活が送れるように学習します。
画像1
画像2
画像3

リース作り

 1,2年生は、このあいだ御所で拾ってきたクヌギやドングリをつかって、リースを作りました。飾りのひもやモールも工夫して、自分だけのリースを作りました。
画像1
画像2
画像3

すてきな漢字

画像1
画像2
画像3
すてきな漢字265・266を掲示しています。またご覧ください。

登校風景

 秋が深まり、貴船口の紅葉も今が一番きれいです。今週末が紅葉のピークになりそうですね。
 朝の気温は低いのですが、子どもたちは元気に登校してきます。体育の時間や中間休みには、マラソンの練習もがんばっています。
 叡電の貴船口駅の工事も進み、屋根ができてきました。
 
画像1
画像2
画像3

プール周辺の整備

 19日(火)朝から10人ほどのPTAや地域の方々が、プール周辺の整備をしてくださいました。おもな作業は、貴船川を渡ったところからプールにつながる道の周りの木の伐採や道に埋もれている石の撤去でした。道を半分ほどふさいでいた大きな岩も、掘り起こして取り除いてくださいました。作業は始まったばかりで、これから砂利を敷く作業も行ってくださるようです。子どもたちのために大変な仕事をしてくださいました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

地層のでき方

画像1
画像2
画像3
6年生は理科の学習で,地層のでき方について学習しました。学校で採取した粒の大きさが違う土砂を混ぜて,川に見立てた「とい」の上を水と一緒に流し,しばらく置くと,地層のように筋をつくりながら堆積していきます。みんな興味深げに見ていました。いろんな岩石も見て,その多種多様さに驚いていました。

すてきな漢字

画像1
画像2
画像3
すてきな漢字263・264を掲示しています。またご覧ください。

お団子売り体験

 18日(月)、2,3年生は、貴船茶屋さんで、お団子売り体験をさせていただきました。紅葉のこの時期だけ貴船茶屋さんで売られるみたらし団子を焼いたり売ったりしました。わらべ歌風でオリジナルのお団子売りの歌を歌って、お客さんを呼び込み、お茶の接待もしました。
 初めは、恥ずかしさで緊張していましたが、慣れていくうちに声も大きくなり、多くのお客さんに声をかけられるようになりました。お仕事の大変さが、少しわかりました。
 ごほうびにみたらし団子をいただきました。働いた後の、お団子はおいしかったです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

資料

学校評価(平成30年度)

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp