京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up32
昨日:91
総数:207010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び共に未来を切り拓く子の育成」

学校 教職員研修

画像1
画像2
画像3
★2022/06/16

★学校 教職員研修

★水泳学習に向けて,教職員研修を実施しました。

★緊急時の対応やAEDの使用方法について確認しました。

ころがしドッジボール(1・2年)

画像1
画像2
 6月16日(木)1・2年は「ころがしドッジボール」をしました。

 今日は,ゲームを多くしました。

 ゲームをするにつれて,どうすれば中にいる相手チームの児童を当てることができるか少しずつ気づき始めました。

 今度,気づいたことを元にチームで作戦を考えます。

 今度の活動が楽しみです。

今日の給食 6月16日

画像1
今日の給食は

麦ごはん
牛乳
チンジャオロースー
トマトと卵のスープ

ピーマンは体の調子を整えるビタミンCが多くふくまれています。
油でいためると,苦味がやわらぎ,食べやすくなります。

今日の昼休み,なんだか長く感じるなぁ
給食を早く食べ終わることができたからかな?
今日も,とってもおいしかったです!
と,報告してくれる1年生でした。

3年 国語科

画像1
画像2
画像3
★3年 国語科

★話すこと・聞くこと

★聞き取りテストに取り組みました。

★話の中心に気を付けて,
 メモをとりながら,
 話を聞いています。

★全員,集中して取り組んでいました。

3年 理科

画像1
画像2
画像3
★2022/06/15

★理科「ゴムや風の力」

★問題です!!

★手をはなすと車が動くのはなぜでしょうか!?

A のばしたゴムが,元にもどろうとするから。

B のばしたゴムが,さらにのびようとするから。

★さて,どちらでしょうか!?

 答えは,子どもたちに聞いてみてください。

かまきりの赤ちゃんをにがしました(1年)

画像1
画像2
  6月15日(水)2日ほど前に産まれたかまきりの赤ちゃんをにがしました。

 4月下旬,本校の学校司書から卵をもらい,教室に置いていた卵が2日ほど前にかえりました。

 そのままにしておくと,死んでしまうので,今日,草むらににがしました。

 かまきりが産まれてくる様子を見ることができて貴重な経験ができました。

 

4年総合「鞍馬探検隊」

画像1
画像2
鞍馬地域の自然調べをしています。
鞍馬の自然に詳しい今北先生と一緒に学習しました。
今朝,見つけたニシキマイマイや3年の時に教室にやってきたオニヤンマ(標本)の写真を撮って,カードにまとめました。
他にも,鞍馬にはたくさんの昆虫や植物,動物が生きています。
次はキブネダイオウを撮影に行く予定です。

4年歯磨き指導

画像1
画像2
養護の先生と一緒に歯について学習しました。
どうして虫歯になるのかと歯みがきの大切さを学びました。
自分の歯のみがき方を薬を使って確認しました。
3年生の時より,上手にみがけるようになっていました。

今日の給食 6月15日

画像1
画像2
画像3
今日の給食は

ごはん
牛乳
じゃがいものそぼろ煮
ごま酢煮

栄養教諭の樋口先生から
今日のじゃがいものそぼろ煮につかっているじゃがいもの種類はなんでしょう?
というお話がありました。

だんしゃくいも
・丸いかたち
・ホクホク
・煮くずれしやすい

メークイン
・すこし細長い
・なめらかなしたざわり
・煮くずれしにくい


こたえは,だんしゃくいもでした。
今日もおいしくいただきました。

モリアオガエルの卵

画像1
鞍馬小でも,まもなくプール学習がはじまります。

管理用務員さんが,プールの草刈りに行ってくださったときに
モリアオガエルの卵を見つけてくださいました。
大事に観察を続けていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 教職員救命救急講習
6/17 山びこタイム(3年)
6/20 プール清掃
6/22 プール清掃予備日 パワーアップタイム
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp